タグ:ハードヒット
-
故・青木篤志さんの盟友である佐藤光留が関根シュレック秀樹との死闘を終え「死ぬまで一緒にプロレスラーでいましょう!」
8日、東京都・新木場1stRINGにてニコプロpresentsハードヒットが行われ、佐藤光留が盟友・青木篤志さんとの思い出を振り返った。 青木さんは自衛隊出身の経歴とアマレスをバックボーンに2005年にNOAH…詳細を見る -
藤原喜明と髙橋“人喰い”義生が26年の時を経て最初で最後の師弟対決!「リングの上でオヤジの顔を見たら、もう昔の道場に戻ってました」
28日、東京・STAR RISE TOWERにてハードヒット『君の寝技に恋してる』が行われた。 <佐藤光留あいさつ> DDT体制の頃のハードヒットで「次、何をやろう?」って高木三四郎さんに言われて、「出来…詳細を見る -
UWFインターを目指していた巌流島ファイター関根シュレック秀樹がプロレスデビュー!佐藤光留は特別協賛のTENGAにシンパシー!
7日、神奈川県・横浜ラジアントホールにてハードヒット『fight 4 da future』が行われた。 セミファイナルでは、ハードヒット公式プロデューサーの佐藤光留とHEAT-UPの若手・飯塚優が対戦。 飯…詳細を見る -
佐藤光留が7月7日に開催されるUWF系興行『ハードヒット』の見どころを特別協賛のTENGAを手に熱弁!
やぁみんな!!こう見えてもハードヒット公式プロデューサー佐藤光留だよ!! 「格闘技としてのプロレス」を掲げ、まぁまぁ長い時間やってきましたハードヒット。次回大会が、いよいよ7月7日・横浜ラジアントホールに迫って参り…詳細を見る -
ハードヒット12.29新宿大会 佐藤光留vsジョシュア・ロビンソン、ロッキー川村vs太田駿平、髙山善廣vs和田拓也、青木篤志vs平直行
ニコプロpresentsハードヒット 「月になる男達in新宿」 日時:2016年12月29日(木) 開場:18:00 本戦開始:19:00 会場:東京・新宿FACE 観衆:RIZINよりちょっと少ないくらい(主…詳細を見る -
光留と秀樹のグラップリング対決は時間切れ引き分け!火野がハードヒットでも強さを発揮!THE NEXT CONTENDERSトーナメントで優勝した太田が川村との対戦を希望
10月2日、東京・新木場1stRINGで「ハードヒット~Best of super grapplers」がおこなわれた。ハードヒットは佐藤光留が主催する“現在進行形のU”だが、今大会は年に一度開催される、全試合すべての打…詳細を見る -
7・2 ハードヒット愛知大会 【川村亮デビュー10周年記念興行】川村亮vs鈴木みのる
『ハードヒット 川村亮デビュー10周年記念興行「川村SOUL」』 日程:2016年7月2日(日) 会場:愛知・名古屋市天白スポーツセンター 開始:12:00 ▼第1試合 合同会社サカタホーム presents…詳細を見る -
2.28ハードヒット千葉大会の全カード決定!青木が大江慎を相手にSBルールに挑戦!光留は田中稔と対戦
2月28日(日)に千葉・BlueFieldで開催される『ハードヒット〜山vs川〜』の全対戦カードが決定した。 昨年12月にシュートボクシングの試合に出場したハードヒット主催者の佐藤光留だが、同じような体験をEvolut…詳細を見る -
ハードヒット2.28千葉大会のメインで高山善廣戦が決定した川村亮「UWFから一歩上にいくためにこの試合に懸けている」
1月21日、都内の鈴木みのるオフィシャルショップ「パイルドライバー」の店先で佐藤光留が記者会見を行い、2016年最初のハードヒットを2月28日(日)に千葉・BlueFieldで開催することを発表した(午後12時30分本戦…詳細を見る -
ハードヒット11.7横浜大会 KEI山宮プロ格闘技100戦目記念試合/山宮vs.川村、光留vs.奥田、青木vs.セオドア
ハードヒット〜starting point 日時:2015年11月7日(土) 開場:17:00 開始:18:00 会場:神奈川・横浜ラジアントホール 観衆:65,000人(超満員札止め=主催者発表) ▼第1…詳細を見る -
ハードヒット11.7横浜大会で郷野聡寛がKEI山宮のセコンドに!青木篤志vs.ダン・セオドアのユニファイドルールによるエキシビジョンが決定
11月7日(土)に神奈川・横浜ラジアントホールで開催される佐藤光留主催ハードヒット『starting point』で行われる「KEI山宮プロ格闘技100戦目記念試合」。当日、山宮のセコンドとして盟友の郷野聡寛がつくことが…詳細を見る -
山宮の格闘技100試合目記念試合のほか、ハードヒット11.7横浜大会の決定カード発表!テーマは“原点”
9月30日、都内の鈴木みのるオフィシャルショップ「パイルドライバー」の店先で佐藤光留が記者会見を行い、次回のハードヒットを11月7日(土)神奈川・横浜ラジアントホールで開催することを発表した。 大会名の『startin…詳細を見る -
ハードヒット9.5千葉大会 全試合打撃なしのグラップリングルール 第2回NEXT CONTENDERS 1DAY Tournament、Grappling Tag 1DAY Tournament
Grappling Night in CHIBA 日時:2015年9月5日(土) 開場:16:00 本戦開始:17:00 会場:千葉BlueField 観衆:8人(超満員札止め=主催者発表) ダークマッチ(16…詳細を見る -
本田アユムがハードヒット9.5千葉大会を欠場!代わりに同じK-DOJOの洞口義浩がトーナメントに出場!試合順も決定
佐藤光留が主催する“現在進行形のU”ハードヒットが、9月5日(土)に千葉BlueFieldで開催する『ハードヒット〜Grappling Night in CHIBA』に出場予定だった本田アユムが負傷欠場となったため、代わ…詳細を見る -
松本浩代の初参戦が1年越しで実現することに!ハードヒット9.5千葉大会の追加カード発表
佐藤光留が主催する“現在進行形のU”ハードヒットが、9月5日(土)に千葉BlueFieldで開催する『ハードヒット〜Grappling Night in CHIBA』の追加カードが発表された。 なお、今大会は一切の打撃…詳細を見る -
光留vs.中村大介、勝村vs.渡辺宏志、川村&竹田vs.HARASHIMA&岩本などハードヒット9.5千葉大会の決定カード発表
佐藤光留が主催する“現在進行形のU”ハードヒットが、9月5日(土)に千葉BlueFieldで開催する『ハードヒット〜Grappling Night in CHIBA』の追加対戦カードを発表した。 佐藤光留は元U-F…詳細を見る -
次回のハードヒットは9.5千葉BlueFieldで開催!グラップリングタッグと第2回NEXT CONTENDERSの1DAYトーナメントを開催
7月31日、都内の鈴木みのるオフィシャルショップ「パイルドライバー」……の向かい側にある「デポルテス」の店先で佐藤光留が記者会見を行い、次回のハードヒットを9月5日(土)に千葉BlueFieldで開催すると発表した。 …詳細を見る -
ハードヒット6.27bayside-yokohama大会 佐藤光留主催第1回大会 光留vs.金原、川村vs.岩本、勝村&砂辺vs.清水&太田
ハードヒット 日時:2015年6月27日(土) 本戦開始:17:00 会場:神奈川・bayside-yokohama ▼第1試合 10分1本勝負 ○関根龍一(KAIENTAI-DOJO)【1D0E0P】 …詳細を見る -
指定席は完売!佐藤光留個人で運営していく新体制ハードヒット第1戦6.27横浜大会の本戦全カードが決定
プロデューサーである佐藤光留個人で運営していくことになったハードヒットが、新体制第1弾興行となる6月27日(土)bayside-yokohama大会の本戦全対戦カードを発表した。 ハードヒット 日時:2015年6…詳細を見る -
ハードヒット6.27ヨコハマ大会で入江vs.鶴巻、Sタイガーvs.誕期、関根vs.安藤、原&中津vs.小林&服部が決定
プロデューサーである佐藤光留個人で運営していくことになったハードヒットが、新体制第1弾興行となる6月27日(土)bayside-yokohama大会の追加決定カードを発表した。 DDTプロレスリング/チームドリフの…詳細を見る -
新体制のハードヒット6.27横浜大会で全日本プロレスの青木vs.元ウェルター級KOP和田、伊藤vs.山宮が決定
先日、DDTプロレスリングの1ブランドから独立し、プロデューサーである佐藤光留個人で運営していくことになったハードヒットが、新体制第1弾興行となる6月27日(土)横浜大会の追加決定カードを発表した。 ハードヒット …詳細を見る -
ハードヒットがDDTブランドから独立!興行権などの権利を譲渡された光留「想像を絶するような大火事にしたい」新体制第1戦は6.27横浜
6月4日、都内のTEC事務所でハードヒットに関する記者会見が行われた。会見にはハードヒットプロデューサーの佐藤光留、パンクラスismの川村亮と共に、DDTプロレスリングの高木三四郎社長も出席。 まず高木社長のほうから「…詳細を見る -
ハードヒット4.4横浜大会 長井vs.冨宅、光留&HARASHIMAvs.川村&山宮のグラップリングマッチ
ハードヒット 〜Never give up〜 日時:2015年4月4日(土) 開場:12:30 開始:13:00 会場:神奈川・横浜ラジアントホール ▼ダークマッチ 5分1本勝負 ●瓦井寿也(花鳥風月) …詳細を見る -
坂口vs.フレンチ、S・タイガーvs.シバター、原vs.岩本など4.4ハードヒット横浜大会の全カード決定
パンクラスMISSONの佐藤光留がプロデュースする“現在進行形のU”ハードヒット。4月4日(土)に横浜ラジアントホールで開催される『ハードヒット〜Never give up〜』の本戦全対戦カードが発表された。 また…詳細を見る -
長井vs.冨宅、光留&HARASHIMAvs.川村&山宮など、4.4ハードヒット横浜大会の決定カード発表
パンクラスMISSONの佐藤光留がプロデュースする“現在進行形のU”ハードヒット。次回4月4日(土)に横浜ラジアントホール大会の一部決定カードが発表された。 ハードヒット 〜Never give up〜 日時:2…詳細を見る