怪獣が襲来した大阪の平和を5人の女性ヒーローが防衛!史上初の怪獣電流爆破戦も決定!

5月3日、インテックス大阪にて開催されている大阪コミックコンベンション(以下、大阪コミコン)の2日目にて、UMAやバイオモンスターが闘う『怪獣プロレス』が行われた。
時空怪獣、宇宙怪獣、地球怪獣、バイオモンスター、UMAなどが大暴れする怪獣プロレスだが、有名ハリウッドスターが多数来場する大阪コミコンには不思議とマッチ。前回東京コミコンに襲来した際には、海外から来た来場者が異常な盛り上がりを見せており、今回大阪万博の真横であるため大阪と地球の平和を守るためにGENKI戦隊アクトレス5も参戦した。

始まる前からリングステージ客席は外国人と子供連れのファミリーで満席となり、プロレスを見たことがないであろう方々で立ち見までパンパンの状況に。
そこへニ十数年前に大阪プロレスで猛威を振るっていたキングマンドラが、大阪の地へ再襲来。犬面人に噛みつかれながらも戦い抜き、ダイビングボディプレスで勝利した。
すると古代怪獣トイズキングが現れ平和を乱そうとするが、そこへGENKI戦隊アクトレス5が登場。だがトイズキングはリーダーの才原茉莉乃と一番体格の大きい天職ゆいを洗脳し、アクトレス5同士での闘いとなってしまう。仲間を攻撃することができない福永莉子、水嶋さくら、なるがボコボコにやられてしまい大ピンチに。
しかし観客席からの「ファイブ!」コールの大声援で洗脳が解け、合体ドロップキックから天職が福永をかついでの合体ライダーキック、水嶋さくらが才原となるの肩に乗っての雑技団式フットスタンプから、5人でのファイブバスター(=合体ブレーンバスター)でトイズキングを迎撃した。

メインイベントでは雷神矢口&鴉天狗怪鳥カタガラス withプリンセスミナモト(髙橋茉里奈)&マミトラーvsムササビ怪人アギーラ(AKIRA)&ブルゲーターwith宇宙ハンターBLASの闘いへ。
矢口がブルゲーターと向かい合い、尻尾をロックして絞り上げていく。だがアギーラが矢口を襲撃し、2対1でボコボコに。そのまま場外乱闘になるも、矢口がハンマーを持ち出しブルゲーターの脳天を殴りつけていく。
リングに戻るとカタガラスが華麗な空中殺法で攻め立て、アギーラも負けじとムササビプレスを投下。これで終わったかと思われたが、雄叫びを上げて立ち上がった矢口がダブルラリアットでアギーラとブルゲーターをなぎ倒し、最後は怪獣ボンバーでブルゲーターを葬った。
勝利した矢口は大阪の地でキングマンドラを復活させられた事に涙。
そして先日90歳で亡くなった新間寿さんが最後に登ったリングが怪獣プロレスであり、IKGP(International Kaiju Grand Prix)のコミッショナーに就任していたことから、仕掛け人の遺志を継ぎ7月6日(日)横浜鶴見爆破アリーナ『サンダーボルト』にて史上初の怪獣電流爆破を行い、IKGP第一回戦を行う事を発表した。