カテゴリー:PREMUIM
無料サイトであるバトル・ニュースを支える有料コンテンツ!ここでしか見れないインタビューをご覧ください!
-
8月13日に後楽園ホール大会を開催するプロレスリング我闘雲舞。今回、後楽園初進出を記念して我闘雲舞の所属選手である5人に座談会を行ってもらった。
普通に考えれば旗揚げから約3年で後楽園ホールに進出するのは順調とも思…
詳細を見る
-
さくらえみが2012年にタイ・バンコクで旗揚げした団体「我闘雲舞(ガトームーブ)」。同年6月から市ヶ谷チョコレート広場(南海記念診療所)を中心に日本でも大会を開催するようになり、同年9月には里歩、12月31日には帯広さや…
詳細を見る
-
2015年7月25日〜26日にかけて東京・新宿FACEで開催される『24時間プロレス』。この大会の選手会長を務めるKAIENTAI DOJOの真霜拳號と、26日の早朝6時30分から開始予定の『24時間プロレス YMZ』で…
詳細を見る
-
2015年の7月25日〜26日にかけて東京・新宿FACEで開催される『24時間プロレス』。いよいよ大会当日が近づいてきたが、この大会の選手会長を務める真霜拳號に、26日の早朝6時30分から開始するYMZで真霜とタッグを組…
詳細を見る
-
昨年2014年11月末、プロデューサーにプロレスリングfiveの椿志保代表、選手会長にKAIENTAI DOJOの真霜拳號がつき、2015年の7月25日〜26日にかけて東京・新宿FACEで『24時間プロレス』を開催すると…
詳細を見る
-
6月28日、東京・新木場1stRINGで開催される松本浩代 初の自主興行『ヒロヨの逆襲』で、約10か月ぶりに復帰する松本浩代。復帰戦の相手が木村響子からJWPの中島安里紗に代わったことで、同期ならではの因縁対決になること…
詳細を見る
-
「松本浩代がパンクラス道場で練習をしているらしい」という話を聞きつけ、松本にパンクラス道場での練習の模様を取材させてほしいとオファーしたのが昨年2014年の6月だった。そこで松本はパンクラス道場に通いはじめた理由を「闘う…
詳細を見る
-
“巷で噂のKカップ”として人気ののの子が、どのように小学生の頃から成長してKカップになったのかを第2回では語ってもらったが、やはりKカップにはKカップの悩みがつきもの。
最後となる第3回では、胸が大きいなりのリアル…
詳細を見る
-
前回のインタビューでは子役時代、メイド時代、グラビアアイドル時代、DJ時代、そしてブラックDPG時代と、“タレント・のの子”がどのような道を歩んできたのか、今まであまり明らかになってされていなかった部分まで語ってもらった…
詳細を見る
-
現在プロレス界で独自の存在感を発揮している“のの子”というプロレスラーがいる。オパイェ、手ぶらツイスト、パイフライフロー、ボインメーカー……と、どこかで聞いたような独自の技を使い相手を倒していく姿は一見コミカルだが、この…
詳細を見る
-
米山香織とゴキゲンな仲間たちによる集団「YMZ(よねやまどかだぜ!)」が2015年2月某日、としまえんで冬合宿を行うということで、またもバトル・ニュースが密着取材することに。
当初はとしまえんの絶叫マシンに乗りまくって…
詳細を見る
-
暗黒プロレス組織666が、大変な事態になっている! 666ファンの中には「微笑ましい光景」なんて思っている人もいるかもしれないが、10年以上も団体をやっていればいろいろと問題が出て来るのは事実だ。
そこで滅多にプロレス…
詳細を見る
-
暗黒プロレス組織666と言えば、“バカ社長”ことザ・クレイジーSKBの過激な試合はもちろん、怨霊やラム会長の活躍、試合を見ていた観客が失神するなどのエピソードで旗揚げ当初から話題になっていた。
気付けば旗揚げから11年…
詳細を見る
-
取材・文/佐瀬順一
これはプロレス界だけのことではないが、フリーランスというのはほとんど“保証”がない。当然、試合をしなければファイトマネーは入ってこないし、半年〜1年もの間リングから遠ざかった選手を今後使…
詳細を見る
-
取材・文/佐瀬順一
12月4日、OZアカデミーの東京・後楽園ホール大会で、女子プロレスラーの中川ともかが国内引退試合を行った。中川は小柄ながら「唸れ豪腕」と名付けたスライディング・ラリアットと、スクールボーイからさらに…
詳細を見る
-
株式会社サクセスによりYahoo!モバゲー、Mixiゲーム、ニコニコアプリ、スマホアプリ、台湾の5プラットフォームにてサービスを展開している女子プロレスを題材にしたゲーム『リング☆ドリーム』。
この『リング☆ドリーム』…
詳細を見る
-
株式会社サクセスによりYahoo!モバゲー、Mixiゲーム、ニコニコアプリ、スマホアプリ、台湾の5プラットフォームにてサービスを展開している女子プロレスを題材にしたゲーム『リング☆ドリーム』。
この『リング☆ドリーム』…
詳細を見る
-
プロレスを題材にしたゲームといえば、ひと昔前なら『ファイヤープロレスリング』、最近ならば新日本プロレスの親会社でもあるブシロードが発売している『キング オブ プロレスリング』が有名だ。
だが、1993年にコンプRPGの…
詳細を見る
-
プロレスデビューから1年以上が経ち、DDTのドラマティック総選挙に初エントリーした2014年、何と第6位にランクイン! すっかりDDTファンからドラマティックドリームチームの一員として認知された赤井沙希。
最近では東京…
詳細を見る
-
赤井沙希がプロレスラーとしてデビューし、引退した愛川ゆず季さんとは違うアプローチの仕方で、プロレスをもっと世間に広げようとしてきた。
あのオスカープロモーションに所属するタレント・モデルでありながら、男色ディーノのケツ…
詳細を見る
-
赤井沙希がプロレスラーデビューしたのが2013年8月18日のDDTプロレスリング両国国技館大会。その約4か月前、同じ両国国技館でプロレスを引退した愛川ゆず季。
女子プロレス大賞を2年連続で受賞するなど、愛川さんの活躍は…
詳細を見る
-
元プロボクサーで俳優の赤井英和さんの娘で、タレント・モデルの赤井沙希が2013年8月のDDT両国国技館大会でプロレスデビューしてから早いもので1年以上が過ぎた。
赤井は団体に所属することなく、あくまでも所属は芸能事務所…
詳細を見る