【インタビュー】のはしたろうが弾丸戦士・田中将斗との大一番を目前に12回目の神戸凱旋大会!全試合の見どころを語る

11月9日(日)、みちのくプロレスののはしたろうが地元神戸凱旋大会のメインイベントで、ZERO1の弾丸戦士・田中将斗との初シングルマッチに挑む。大一番を目前に控えた某日、のはしに現在の心境と各試合の見どころを聞いた。
――回を重ねて12回目となる地元神戸における凱旋大会のメインで田中将斗選手をご指名された理由をお聞かせください
「昔から見ていたプロレスラーの田中将斗選手がいまでも一線で活躍しておられる姿に憧れもありますし、そうありたいと思う気持ちを体現してくれるような選手ですので。田中さん52歳、僕より10歳位上なのに体も鍛え上げてるし、フィジカルも強いし、瞬発力も落ちている感じもないし。僕自身は40過ぎて急にがくんときたところがあるんです。そういうのをみじんも出さない田中さんに触発されて、まだまだこんなもんじゃないだろうという思いがわいてきました。田中さんとのシングルマッチは初めてなんですが、一昨年に一度だけタッグマッチで試合をしたときにますます強くなってる田中選手を見て、この人と闘ってみたい、田中将斗を存分に味わいたいと。その気持ちが高まっていったタイミングで、神戸大会は少々我儘がききますから実現にこぎつけました。田中さんとやれることを心から嬉しく思っています」
――それでは各対戦カードの見どころを試合順に語っていただきたく思います。まずはオープニングを飾るシングルマッチ、卍丸vs佐藤維からお願いします
「維はこの春にデビューしたばかりの新人ですけど、ポテンシャルという面では、これからのみちのくを背負っていく存在だと僕は思っているんです。だからこそ厳しい先輩の当たりの強さとかを味わって欲しいなと思って第1試合を任せたいと思います」
――続きまして第2試合のヤス久保田&郡司歩vsバラモンシュウ&バラモンケイは・・・当初双子対決だったのですがヒデ久保田選手の負傷欠場に伴い郡司歩選手が助っ人に入っていますね
「これはもともとはいつも僕に酷いことをしている双子に、目には目を歯には歯を双子には双子を位のイメージでマッチメークしたんですけども、こういった事態になったときにそこに郡司歩というカードを・・・切り札ではないですけど滑り込ませたという形で(笑)ある意味未知数です。僕も想像がつかないです(笑)。郡司には頑張って欲しいと思いますけど。きっとヒデさんの無念もヤスさんが晴らしてくれると信じてますので。双子にぎゃふんと言わせて欲しいですね」
――第3試合、南部キングvs吉田憂次。南部キング選手は神戸大会初お目見えかと思いますが・・・
「南部キングも今年からみちのくプロレスで猛威をふるっている存在なんですけども・・・」
――ショルダータックル2人がかりでもびくともしない動画を拝見しました
「南部鉄器の化身なんで。固い大きい強いの南部キングに、困ったときの吉田さん(笑)。吉田さんはもうレギュラー化していますからね、神戸大会は。パワーのぶつかりあいに期待大」
――第4試合のザ・グレート・サスケ&新崎人生&スペル・デルフィン&スペル・シーサーvs日向寺塁&ken45°&ラッセ&エイサー8、神戸大会ならではの豪華メンバーによる8人タッグマッチですね
「人生、サスケ、デルフィン、スペル・シーサーはもとを正せば僕の師匠衆ですね。お師匠はん4人タッグに比べてエイサー8、ラッセ・・・お前ら頑張れよとしか(笑)。師匠タッグに比べて統一性のなさがすごいなと。繋がりのかけらも見えない・・・なんでこうなったかな(笑)」
――当日はシーサータコスの出店も楽しみですね
「紆余曲折を経て、最初はないはずだったんですけど、やることが急遽発表されまして我々も楽しみなんです。去年は容易されたぶん完売したそうなので、今年はそれをしのぐ量をお持ちいただいてるので。あれは神戸大会の名物にしたいと思っています」
――セミファイナルはまばたき厳禁の6人タッグマッチ、エル・パンテーラJr&ヤッペーマン1号&ヤッペーマン2号vs大瀬良泰貴&ARASHI&サングレ・アステカJr
「みちのくプロレスの最先端の闘いを神戸の地でということで、我々が東北でお見せしているルチャリブレをそのままこちらに持ってきたという形です。みちのくプロレスってこんなにすごいんだぞというのを神戸のファンにも見せつけたいなというのがありますので。アステカJrを含む大瀬良、ARASHIのデモ二オスというトリオが揃って闘うのは神戸が初めてなんです。まもなく帰国するパンテーラとアステカの雄姿も目に焼きつけてもらいたいと思います」

――メインイベント、のはしたろうvs田中将斗。この闘いを通して伝えたいことを教えてください
「今年2025年になりますがいまから30年前に阪神淡路大震災がありまして、私は被災者のひとりなんですけどもプロレスとプロレスラーに勇気をもらった人間として、この30年という節目の年に負けられないという思いがあります。田中さんは常に高みを目指している方で説得力のあるボディ、動き、強さを兼ね備えた選手だと思っていますが、地元神戸の皆さんの前でしっかりと最後のはしたろうが勝ち名乗りをあげたいと思います」
――急遽大会終了後にアフターパーティーの開催が決定したとのことですが
「試合終了後18時から神戸元町駅前のプロレスカフェバーRINGSOULでのはしたろうとのアフターパーティーが開催されます。おひとり様2000円1ドリンク付で、私のはしたろうと祝勝会をしましょう。残念会にはしません!」
――最後に当日会場に足を運んで下さるプロレスファンの皆さんにメッセージをお願いします
「みちのくプロレスは東北の地で子どもから大人まで楽しんでもらえるプロレスをやってますので、神戸の地でもいろいろな人に楽しんでもらえたらなあと思っています。僕はプロレスを通じて阪神淡路大震災から立ち上がり、辛いことも悲しいことも嬉しいことも全部プロレスで学んできました。そんな素晴らしいプロレスで素晴らしい空間を一緒に作り上げましょう!」
のはしたろうは小学6年生の時阪神淡路大震災で被災し、プロレスが少年の心に希望の灯りをともした。
「憧れの存在は越えなきゃいけないと思っているんで。上を行きたいと思います」
神戸の地で田中将斗越えは成るか。のはしたろうの挑戦に刮目したい。
『株式会社ワールド・ワンpresents みちのくプロレス神戸大会のはしたろう凱旋SP』
日程:11月9日(日)
開始:13:00
会場:兵庫・神戸サンボーホール
▼第1試合 道場プロレス愛好会Presents シングルマッチ
卍丸
vs
佐藤維
▼第2試合 兵庫ベンダ工業株式会社presents タッグマッチ
ヤス久保田/郡司歩
vs
バラモンシュウ/バラモンケイ
▼第3試合 we design presents シングルマッチ
南部キング
vs
吉田憂次
▼第4試合 Victoria Cigar Morioka presents 8人タッグマッチ
ザ・グレート・サスケ/新崎人生/スペル・デルフィン/スペル・シーサー
vs
日向寺塁/ken45°/ラッセ/エイサー8
▼第5試合 株)オーシャンズ・セブンpresents 6人タッグマッチ
エル・パンテーラJr/ヤッペーマン1号/ヤッペーマン2号
vs
大瀬良泰貴/ARASHI/サングレ・アステカJr
▼メインイベント (株)ワールド・ワンpresents シングルマッチ
のはしたろう
vs
田中将斗
















