正田壮史が全勝で若手リーグ戦「DGC」優勝決定戦進出決めた!「最高やったDGC、最後を締めるのはこの俺、正田壮史です」

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 DDTプロレスが2月9日、宮城・夢メッセみやぎで『仙台新伝説2025 ~ずんだもち~』を開催。4・6後楽園ホールでのKO-D無差別級王座への挑戦権をかけた、若手ナンバー1決定リーグ戦『D GENERATIONS CUP 2025』(以下、DGC)が今大会で最終公式戦を迎え、Aブロックでは2023年覇者の正田壮史が“怨敵”イルシオンを下して3戦全勝(勝ち点6)で、2・23後楽園での優勝決定戦進出を決めた。Bブロックでは高鹿佑也が勝ち上がり、優勝決定戦のカードは2023年と同一となった。

 今大会を迎えた時点で、正田は2勝0敗(勝ち点4)、イルシオンは1勝1敗(勝ち点2)。正田は引き分け以上でAブロック突破が決まり、イルシオンは勝った場合、勝ち点4で並び、直接対決の結果により、逆転で優勝決定戦に進むことができる状況だった。

 ドロップキックで奇襲を掛けたイルシオンは場外でイス殴打。ハサミを取り出して、正田の髪を切ろうとするも阻止。イルシオンは鉄柱に正田の背中をぶつけ、リングに戻っても背中に集中砲火。耐えた正田はスワン式ミサイルキック、キック連打で反撃。正田が誤ってレフェリーを蹴ってしまい、レフェリーがダウン。その隙にイルシオンが急所打ち、イス攻撃連発。それでも正田は雪崩式ブレーンバスターを一閃。レフェリーが蘇生すると、正田はジャーマン。最後は正田のチカラKOBUムキムキを決めて完全無欠の3カウントを奪い、全勝でAブロック突破を決めた。

 2年ぶりの優勝を目指す正田は「すべて俺の計算内。計算外も計算内。会見のときから、高鹿さんが上がって来るんじゃないかって言ってたでしょ。最高やったこのDGC、最後を締めるのは誰だか分かりますか? この俺、正田壮史です。その暁にはKO-D無差別級のベルト、クリス(ブルックス)が持ってるベルトを獲りたいと思います。まずはDGC、優勝することです。皆さん、安心して楽しんでください」と余裕を見せた。

 優勝決定戦進出がならなかったイルシオンは「正田! おまえ胸張ってAブロック1位通過って言えるか? 俺に勝ったって言えるか? 俺が負けたのはレフェリーのせいだ。これは組織ぐるみの俺への嫌がらせだ。“このままだとイルシオンが決勝に行っちゃう。それだけは松井(幸則レフェリー)さん、やめてください”って、髙木(三四郎)、彰人の声が聞こえて来たぞ!」と吐き捨てた。

 また、この日の第3試合で、佐々木大輔&KANON&MJポーvsクリス&高梨将弘&アントーニオ本多vs男色ディーノ&秋山準&大石真翔の3WAY6人タッグマッチが組まれたが、ディーノが佐々木組が持つKO-D6人タッグ王座をかけるよう要求。ディーノは会場に一つしなかい選手用トイレの前で座り込み、断固としてタイトル戦を主張。ディーノの要求を団体側がのまなければ、選手がトイレを使用できないため、やむを得ずベルトがかけられることに。試合は佐々木とKANONの合体技フリーダム・コールでダムネーションT.Aが本多を沈め、王者組が6度目の防衛に成功。これにより、佐々木組は同王座の最多防衛記録の「5」を更新した。

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

月別

ページ上部へ戻る