【会見】松井レフリー主催興行の3カード発表!マグニチュード岸和田が乱入し大暴れ!くいしんぼう仮面がササダンゴを追及!アントンがプロレス哲学を語る!

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 20日、後楽園ホール展示場にて5月27日(日)にエディオンアリーナ大阪第二競技場で開催される、松井幸則レフェリー主催興行『ドラマティック・ドリームズ!Vol.5~あめが下知る 五月かな~』に関する会見が行われた。

 まず会見場には松井レフェリーが登場した。
松井「本日は後楽園終了後の一番お忙しい時期に残っていただいてありがとうございます。今日は3つの対戦カードに関する選手に集まってもらっているんですけど、一つがくいしんぼう仮面vs菊タローvsスーパー・ササダンゴ・マシンということで、これですね、12年前ですかね、2006年3月に僕がDDTに入って初めての新宿FACE大会がありまして、そこで男色ディーノvsマッスル坂井さんの試合がありまして、毒手をやった試合だったと思うんですが、初めてDDTのリングに上がってチェックする時に、坂井くんが『俺たちはくいしんぼう仮面やえべっさんのようにはいかねーからな』と言われて、ずっと覚えていていつかやり返してやろうと思ってたんですよ(笑)このカードに関してはそんな感じです。

 入江茂弘vsマグニチュード岸和田。大阪プロレス教室vs岸和田愚連隊。竹下&入江vsMA-G-MA&バファロー組と戦い竹下がバファローに勝ってるんですけど、入江は大流血に追い込まれてやり返せずに終わってる印象があったんで、あれから入江が立ち位置も変わって、彼が同じことを考えてるかわからないですけど、僕にとっては去年の続きというか、岸和田親分と入江のシングルは必要なものだったということで組まさせてもらいました。

 竹下幸之介vsアントーニオ本多に関しては、大阪で営業に行った時に内田祥一というレスラーに『今なんでこのカードがメインなんですか?アントンさん凄いんですか?』と言われ、このカードの意味がわからない人、DDTを追いかけてない人から見たらそういう感想だと思う。そういう人こそ見て欲しい。あとは選手の声を聞いてください」


▼ノット・シリアス・マスクマン世界一決定戦~スペシャル3WAYマッチ
スーパー・ササダンゴ・マシン
vs
菊タロー
vs
くいしんぼう仮面

※菊タローは現在アメリカにいるためコメントのみ
菊タロー「ノット・シリアス・マスクマン世界一決定戦?負けるわけにはいかない。わしこそが世界一のノット・シリアス・レスラーだと皆さんに証明しましょう。いいことか悪いことか置いといて。一試合だけだと一週間の滞在中の飯代だけで足が出るのでTシャツ買ってください。ワハハハ」


くいしんぼう「(記者席へ移動し)スーパー・ササダンゴ・マシン選手に一言伺ってよろしいでしょうか?」
ササダンゴ「はいわかりました」
くいしんぼう「今回対戦する菊タロー選手の印象と言うか何か」
ササダンゴ「はいあの、これはあの、いま菊タローさんというのは日本を飛び出して世界のトップを目指してプロレスをやって、ほんとに誰もやったことないような道を進んでると同時に、プロレスというものをどの他のジャンルにも負けないエンターテイメントに昇華さえた、ほんとに偉大なプロレスラーだと思っていて、とにかく尊敬しています」
くいしんぼう「くいしんぼう仮面選手に関しては」
ササダンゴ「くいしんぼう仮面選手ですか?それはくいしんぼう仮面選手も菊タロー選手と同様に、プロレスのエンターテイメントとしての可能性を押し広げて、プロレスっていうのはどのジャンルに負けないぐらい、クラウドファンディングや、プロレスって大きい方大きい方に進みがちですけど、敢えてプロレスのコンパクト化、軽量化に成功されている。アントレプレナーシップと言うか、ベンチャー精神溢れる偉大な時代のフロンティア、時代にマッチされてる選手だと思い同様に尊敬しています」
くいしんぼう「昔マッスルっていうブランドが、マッスル坂井さんがやってらっしゃった。そこに菊タロー選手はほぼレギュラー参戦していた」
ササダンゴ「色々なご縁がありまして、尊敬しておりましたし」
くいしんぼう「もう一方のくいしんぼう仮面選手はマッスル一回も出てないはずなんですよ。この件に関しては」
ササダンゴ「あのですね、どういう風な方法で調べられたのかわからないんですけど」
くいしんぼう「一度も出てないはず」
ササダンゴ「ちょっと、改めまして、事実確認をした後に、改めて後日回答させていただければなと。申し訳なかったなということですよね?ほんとにそういう風な、尊敬してないから呼ばないってことじゃないんですよ」
くいしんぼう「けして菊タローのおまけとかそういうふうには思ってないってことですよね」
ササダンゴ「菊タローさん以上のポテンシャルだと」
くいしんぼう「くいしんぼう仮面選手が、2年ほど前にですね、クラウドファンディングで本を出版したんですけども、その本を、『宣伝してくださいよ』って形でスーパー・ササダンゴ・マシン選手にプレゼントしたんですよ一冊。SNSで。向こうから言ってきたと思うんですけど、『じゃあSNSで拡散お願いします』って『ぜひぜひ拡散させていただきます』って。翌日見たところ拡散した様子はなく、かれこれ2年ただの一度もくいしんぼう仮面選手の本をただの一度もSNSにあがってるところみたことないんですけどそのへんについてはどうやってお考えですか?」
ササダンゴ「Twitterの下書き欄に入っていた」
くいしんぼう「送信し忘れてた感じですか?」
ササダンゴ「えっと、すいませんでした」(土下座)
くいしんぼう「はい。えー、私からの質問は以上です」

――続いてササダンゴマシン選手
ササダンゴ「もうないです…まずここに来る前にですね、その前に松井さんの12年前の話、耳に聞こえてきまして、あぁ確かに、あるというか、そういったのを抜きに、12年前に戻って、自分をぶん殴りたい気持ちで。やっぱりプロレスっていうのは、点と点、線で見るプロスポーツなんだなと。今言うんですね。以上です」

――当日はパワポ等色々あると思いますがこんな試合にしてみたい、普段と違うものをしてみたいとかは
ササダンゴ「今はあの、ちょっとまだ頭が真っ白なんで、今自分にできることは、菊タローさんのTシャツを買うこと。あと、くいしんぼう仮面選手が今準備している本のプロモーションのお役に立つことぐらいしか考えられないです」

――選手としてのササダンゴに関しての印象は
くいしんぼう「選手に関してですね?そうですね、選手に関してはなんですかね、くいしんぼう仮面と同クラスくらいですかね。そう感じてます。ただ、付加価値と言うか、くいしんぼう仮面と同じ飛び道具が多彩だなと。パワポプレゼンであったりとか、自分に持ってないものを持ってて凄いなと思いますけども、ただちょっとあれですね。約束は守らない。はい。リスペクトは菊タローに比べてくいしんぼう仮面にはないと、その2点を強調したいですね」


▼スペシャルシングルマッチ~矜持~
入江茂弘
vs
マグニチュード岸和田

※岸和田からはコメントのみ
岸和田「おい入江、お前今DDTのチャンピオンらしいな。でもな、そんな事知ったこっちゃないんじゃ、お前がベルト持っていようが俺には一切関係ない。これはお前と俺の個人的な闘いや。いいか?これだけは言っておくぞ。入江なんぞが俺に勝とうなんて100万年早いんじゃ。お前が今DDTでどれだけいわしてるか知らんけどな、俺にとってお前は今も小僧でしかないんや。お前をこれまでと同じようにボコボコにして、大家みたいに二度ギブアップ取って、最後は『すみませんでした』と謝らしたるからな。お前と俺とでは潜ってきた修羅場が違うんや。もう一度言うぞ、入江なんぞが俺に勝とうなんて100万光年早いんじゃ。わかったか?わかったら出て行け!」

入江「自分はこの前の松井さんの興行でマグニチュード岸和田選手と戦ったんですけど、僕にとって岸和田選手は強くて恐ろしい選手だったんですけど、今はそんなに差を感じてないし今なら勝てると確実に思ってます。そして岸和田選手、小僧だと思ってるならもう違うし、100万年も待っていられないんで来週早く決着付けましょう」

――改めて前回の闘いについて
入江「そうですね、岸和田愚連隊が出てきたときは、少し当時の気持ちになって少し嬉しかったのと、やっぱりリングに揃ったのを見て怖かった気持ちはあるんですけど、いざ戦ってみて僕は負けないと確実に思っています」

――ご自身の成長は感じる部分が
(入江が答えようとしたところへ、マグニチュード岸和田がパイプ椅子を持って会見会場に乱入)
岸和田「どけ!お前らコラ!お前なに言うてんじゃ!ナメとんのか!お前俺とシングルやれんのか!しばき倒すぞコラ!かかってこいやお前!食らわすぞ!」
(岸和田が持参したイスで殴りかかると、入江も座っていたイスを持って応戦。イスとイスでの殴り合いが始まり、スタッフが総出で二人を引き剥がそうとする)
岸和田「お前大阪で覚えとけよ!コラ!」
入江「お前が覚えとけよ」
岸和田「お前またパシリにしたるからな。お前ナメんなよコラ!」
(スタッフが数人がかりで、岸和田を退席させる)
入江「アイツなにしにきたんや。アイツはああやってイス持ってくることしか出来んのやろ?こっちは身体一つで行ってやるよ」


▼メインイベント スペシャルシングルマッチ~心~
竹下幸之介
vs
アントーニオ本多

竹下「アントーニオ本多選手と松井さん興行のメインで闘わせていただくということで、松井さん興行のメインイベントて前回前々回、その前、そのもう一つ前、4大会ずっとさせていただいてまして、毎回こう自分にとってターニングポイントと言うか、重要な試合になってます。いつもは大阪プロレスだった選手たちを始め、飯伏さんとのシングルであったりであるだとか、普段戦えない選手とやらせていただいて、一年に一度の一つ大きなモチベーションになってたりするんですけど、このシングルマッチは全く予想できてなかったですね。必ず意味がある試合にはなると思うんで、やっぱり特別な気持ちもありますし、僕自身一年間、KO-D無差別チャンピオン、11回防衛し続けてる中で言い続けてたのは『まだまだ闘いたい選手がいる』ということ。その中の一人が本多さんだったんで、ある意味ベルト落としてフリーバードになった今、本多さんとなにか今お互いに、通じあえるなにかがあるんじゃないかなという心境でございます」

アントン「そうですね、なんで我々がプロレスをやってるのか、竹ちゃんも言ったとおり、フリーバードになるためですよ。私がプロレスにおいてやっぱり、一番目指しているかつ、実現したいと自負していることは、プロレスを通じて自由になること。こういった松井さんの興行のメインになるということで、まあ、ある意味これはプロレスの興行として我々の責任といいますか、今日後楽園の試合組まれると、私の方に乗っかるとなんというか、期待というかプレッシャーも高まるんですけど、やはりね、そういった試合でこそ、私がどういう感じに自由になるのかほんとに楽しみ。しかもまあ、竹ちゃんですからね。
 竹ちゃんとは5年間ぐらい一緒にプロレスを通じて、様々なコミュニケーションとってきたわけですけども、この5年間の答えが出るというだけではなく、竹ちゃんの22年、3年?私の多くの時間を無駄に過ごさせた40年、まあこの5年を思い起こしてわかるように、一瞬ですよね。あっという間でした。我々が出会って皆さんの前で話してる間で一瞬ですよ。私の40年も一瞬でした。そういった時間的な積み重ね、時間的な重さ、そういったものが私はこの5月27日の夕刻あたりに、その時間の答えが出ると思うんです。私はこの試合が竹ちゃんの5年間、竹ちゃんとの5年ではなく、23年私の40年、プロレスの……100年としましょうか。そういったものの、すべての何かの重みと同じ重みがこの瞬間に生まれるべきだと思うし、私はそういう風にそういう風に感じて戦うと思うんですよね。
 でまあ長くなりますけども、ウッチーが言ったように、『アントーニオ本多ってなんなの?重要なんですか?』って、その…ウッチーみたいな人、あいつ関係者なのにな、おかしいな、もうちょい知っとけよって思うんですけど(笑)そういったね、うっちーみたいなお客さんばかりかもしれない。ただ非常にね、さっき思ったんですけど、私と竹ちゃんが戦う。竹ちゃんの方が強いんですよ。これはね、誰もが思うこと。じゃあ私が一体何をこの試合で証明したいかと言うと、『私は竹ちゃんより強い』ってことを証明したいわけじゃないんだよ。私は竹ちゃんより弱い。だけど私がこの試合で証明したいことは、プロレスという、試合形式、プロレスというルールにおいて、『弱いものは、強いものを倒せる』ということを、証明したいんですね。だから、私は勝つし勝たなければならないんですね。なぜなら、世の中嫌なことばっかじゃないですか。奇跡が足りないんですよね。私が竹ちゃんに勝つことができれば、皆さんに奇跡を与えることができるかもしれない。まあ一見さらっと組まれたこのですね、このカードは少なくとも私にとっては人生最大の闘い。という感じです」

――今回試合のタイトルが“心”ということですが
竹下「僕にはその真意はわからないんですけど、松井さんから僕たちに対してのテーマなのか、僕たちのプロレスを見ていてそこに注目を得たのか。松井さんのほうがプロレス観て長いですから、何かしらのテーマなのかもしれないですけど、僕たちはプロレスラーの中でもかなりこう、正直エゴイストだと思うんですね僕たちは。割とこう、自己、自分が好きというか、自分たちのために試合をしてるっていう、そういう感じなんですね。だから、もちろんテーマはあれど、僕たちはやりたいプロレスをする。やりたいプロレスをする。それでお客さんがどう感じるのか結果論でですね。我々フリーバード、自由にリング上で羽ばたきたいと思っております」

アントン「『プロレスに心は必要か』という命題があるとしましょう。プロレスにおける心とはなんなのか?私個人としてはですね、学生プロレスの引退試合をやった時に、思い入れが強すぎて当時は『これでプロレスは一生やらない』と思ってましたから、ものすごい気持ちを入れてしまったんですよね。そしたらね、身体が動かなくなるんですよコレはね。まあでもね、やっぱりね、これは面白いもんでね、体が動かないから無駄なこと考えないほうがいいんですけど、リング上で竹ちゃんと対峙したらね、心という部分だと大げさかもしれないんですけどね、様々な衝動が湧き上がってくるんですねブワーッと。それを心というのか私はわからないですけど、竹ちゃんに私が40年間培ってきた余計な心をその瞬間に破壊してもらいたい。私もそれを捨て去りたい。なぜならその、この40年間の人生に竹ちゃんと戦ってる瞬間より価値が高いものではなくこの瞬間が一番なんですよね。私はもうすべてを捨てたいし、私も何かしら竹ちゃんをですね、ぶん殴って、竹ちゃんのすべてを捨てさせたいと思いますね」

――これまでも松井レフェリーの興行は節目になる試合も多かったか、今後に繋がりそうな予感は
竹下「そうですね、あの、予感とかはいつもないんですけど、多分僕自信も色んな精神的な心の動きが特別な意思は大きくて、それこそ気持ちが入りすぎてしまうという部分もそうですし、多分、22歳の僕とか、一年二年前の20歳や21の僕が年上の先輩レスラーたちに与える影響というのが多分少なからずありましてですね、その結果、ターニングポイントになってるんですね。なんで、もちろん松井さんがそういう、僕もホントは戦いたい相手、本当にやりたい戦いっていうのを松井さんがいつも作ってくれてそれは感謝してる。それに関する恩返しは期待以上の試合をすることだけですね」

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別

ページ上部へ戻る