飯野雄貴&納谷幸男がアストロノーツを下し、KO-Dタッグ王座戴冠!秋山準&佐藤大地が7・27青梅で挑戦へ

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 DDTプロレスが6月29日、東京・後楽園ホールで『KING OF KINGS ~嵐の6月決戦~』を開催した。飯野雄貴&納谷幸男のDDTが誇るヘビー級コンビがアストロノーツ(阿部史典&野村卓矢)を下し、KO-Dタッグ王座戴冠を果たした。新王者組は7月27日、東京・住友金属鉱山アリーナ青梅・第1スポーツホール大会で、秋山準&佐藤大地の挑戦を受けることが決まった。

 飯野と納谷はほとんどタッグを組んだことはないが、同学年で、デビューもわずか1ヵ月違いの同期生。昨年8月と9月に2度一騎打ちを行い、お互いの力を認め合っていた。2・9仙台で右眼窩底(がんかてい)を骨折し長期欠場していた飯野は、約5ヵ月ぶりの復帰戦でいきなりのタイトル挑戦。王者組のアストロノーツは6度目の防衛戦となった。

 王者組が奇襲を掛け、いきなり場外戦へ。飯野が野村にチョップ連打すれば、野村はエルボーで返す。飯野が野村にバーニング・エルボーを狙い、阿部が阻止するも、納谷のアシストで成功。野村と納谷がキックの打ち合いに発展。飯野のスピアが納谷に誤爆も、飯野が2人まとめてスピアで吹っ飛ばす。納谷が阿部にダイビング・エルボードロップもカウントは2。阿部が納谷に伊良部パンチを放てば、納谷はニーリフト。飯野が野村にスピアで動きを止める。納谷が阿部にチョークスラム、ニーリフト、世界一のバックドロップを決めて3カウントを奪取した。

 このコンビでの初挑戦で首尾よくベルトを手に入れた納谷は「まだまだ俺たちは未熟なところがたくさんあるけど、これから俺たちでDDTを盛り上げていきます」、飯野は「目の骨折から、色々ありましたけど、無事復帰して、納谷がタッグパートナーに選んでくれて、復帰戦勝利を得ることができました」と歓喜。そして、2人はチーム名を『The Apex(ジ・エイペックス)』と発表。『Apex』とは頂点を意味する。

 すると、第1試合での6人タッグマッチ(秋山&高尾蒼馬&佐藤vs大鷲透&アントーニオ本多&正田壮史)で、秋山のエクスプロイダーのアシストを受け、マッドスプラッシュで正田からピンフォールを奪い、4月にHEAT-UPから移籍後、自力初勝利を挙げた現役高校生レスラーの佐藤がリングイン。佐藤は「DDTに来て自力初勝利しました。その勢いに乗って、秋山さんと挑戦させてください」とアピール。納谷が「いいよ。ただな。自力初勝利したくらいで、調子乗んなよ。リングの上でぶっ殺してやる」と受諾し、7・27青梅での挑戦が決定した。

 バックステージで納谷は「阿部さん、野村さん、最高でした。また戦いましょう。俺らのチーム名、意味としては、俺ら2人でKO-Dタッグ、いやDDTを俺ら2人で駆け上がって行こう。そして、いつかKO-D無差別級のベルトを俺ら2人で懸けて戦おう。そういう意味合いで僕がつけました」、飯野は「5ヵ月ぶりの試合で、久しぶりにグーパンチ、チョップだったりいろいろ食らって、久しぶりに(体に)きました。復帰戦がタッグマッチでホントによかった。めちゃめちゃ熱い試合ができました。バーニングできました。俺らはThe Apexだけど、俺はまだバーニングしてますから。俺はアイアム・バーニングです。2人でThe Apexなんで、よろしくお願いします」と笑み。

 早くも初防衛戦が決まったが、納谷は「ただ初勝利したくらいで調子乗るんじゃねぇ。俺らが厳しさを教えてやる。ヘビー級をアイツに叩き込んでぶっ飛ばしてやります。秋山準に試合をコントロールされたら負けなんで、コントロールしてやる」、飯野は「大地君は僕の欠場中に入団して、2回くらい試合はしてますけど、そこまで実力は分かってないんで。前哨戦があると思いますけど、そこで力を見ます。秋山さんはもうずっとやってますし、バーニングも受け継ぎましたから、そこはしっかりと」とコメントした。

 チャレンジが決まった佐藤は「この勢いで僕と秋山さんで、しっかりKO-Dタッグのベルト獲りたいと思います!」、秋山は「紛らわしい名前付けやがって。何がThe Apexだ。怒られるぞ! あいつら次で終わりだ。俺たちが獲って。俺らも名前考えよう」とベルト獲り宣言。

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別

ページ上部へ戻る