「ユニバーサルがあったから今がある」獅龍が最後の最後で正体を明らかに!SATOとタッグでザ・グレート・サスケ&新崎人生と笑顔の引退試合!

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 21日、東京都・後楽園ホールにて『みちのくプロレス 2024年東京大会 Vol.1 ~武陵桃源~』が開催。獅龍が引退試合を行った。

 1992年にユニバーサル・プロレスリングからデビューした獅龍は、カズ・ハヤシと相当近しい存在とされる正体不明のマスクマン。
 獅龍はユニバーサルからみちのくプロレスへ移籍し、WCWなど海外での活躍を見せて世界レベルの選手へと上り詰めていくものの突然姿を消し、入れ替わるようにカズ・ハヤシが登場。

 カズはWCWからWWF(現WWE)と契約するが、2002年に武藤敬司からのラブコールを受けて全日本プロレスへ入団。未だ破られていない世界ジュニア王座の最多連続防衛記録(17回)を樹立するなどジュニア戦線のトップを走り続けた。
 2013年には武藤らとともにWRESTLE-1を創設し、後に社長に就任。2020年3月末に同団体が活動を休止すると、田村潔司率いるLIDETが旗揚げしたGLEATへと入団。WRESTLE-1社長時代には常に悲壮感が漂っていたカズだが、GLEAT入団後はイキイキと輝いており、いまだ衰えぬ実力だけではなく天然な性格でもファンを惹きつけている。

 2022年にはデビュー30周年を迎えたカズだが、7月1日のGLEAT TDCホール大会での引退を表明。自身のキャリアを辿っていくかのような充実した引退ロードを歩んでおり、試合が終わる度に「最高のプロレス人生!」と爽やかな笑顔を見せている。


 この日は、古巣のみちのくプロレスで獅龍の引退試合が実施。
 獅龍&ディック東郷vsザ・グレート・サスケ&新崎人生というみちのくを象徴するタッグマッチが組まれていたが、東郷はマスクを被ってSATOとして登場しファンを沸かせた。

 試合は獅龍と人生の対面に始まり、アームドラッグやティヘラの攻防から獅龍が欽ちゃんジャンプ。人生は一緒にやることを拒否していたが、獅龍に乗せられてうっかり1人で欽ちゃんジャンプを行ってしまい、観衆からは明るい笑い声が上がる。
 サスケのダーティファイトに苦しめられた獅龍だったが、SATOから青いマスクを投げ渡され、ヒールモードの獅龍に変身。SATOもマスクを脱いで東郷となり、試合の空気が一気に変わる。
 獅龍&東郷の往年のコンビネーションが冴え渡り、東郷が人生の念仏パワーボムを切り返してクロスフェイスに捕らえる。カットに来たサスケを獅龍が裏足4の字固めで捕らえ、サブミッションの二重奏が実現すると場内からは大歓声。

 獅龍はハイフライ・スプラッシュも決めるなど攻め込んでいくが、人生の極楽固めに捕まってあわやギブアップ。サスケと東郷が入ってきて大混戦となる中、4人でエストレージャの陣形を作り出したところで15分フルタイムドローを告げるゴングが鳴った。

 マイクを取った獅龍は「サスケさん、僕ね、どうしても謝らなきゃいけないことが1つある。僕、サスケさんにずっと嘘吐いてました。いつも『獅龍はカズ・ハヤシじゃない』って言ってたんだけど……引退する今日だから言わせてください。僕、カズ・ハヤシです!」と誰も予想だにしなかった正体を明かす。
 観衆から「嘘だろ?!」「やめてくれ!」という悲鳴が上がる中、獅龍は「1973年5月18日生まれ、本名・林和広」と語りながらマスクを脱ぎ、カズとしての素顔をあらわに。
 最後は「獅龍を僕自身の手で終わらせることが出来ました。ただ1つ言えるのは、最高のプロレス人生でした!ありがとうございました!」と感謝の言葉を叫び、大歓声を背に受けながら退場していった。

 バックステージに戻った東郷は、「悪いけど俺、カズ・ハヤシだって知ってた。一緒にいたんでね。そりゃ分かるよ(笑)獅龍とはみちのくの旗揚げから海援隊☆DXまで何年もタッグ組んでやって来たからさ。あの時代っていうのは見るものっていうのがビデオテープしか無くてね。ビデオテープを何度も編集してスローにして何度も見返して、それを道場に持ち帰ってみんなで練習して……。でも、楽しかったよな。原点っていうか、ユニバーサルのときに練習したことは今の今まで全部生きてるね。ユニバーサルで育った選手はみんな50過ぎてもビンビンバリバリガンガンやってるだろ?」とユニバーサル時代からの思い出を振り返る。

 これを受けたカズは「24時間ずーっとプロレスに没頭できたあの時間があったから今がある。近い先輩にSATOさんにいてくれたからここまで出来たんだと思う。スタートを一緒にやれたっていうのは僕のプロレスラー人生の中の宝でしたし、プロレスの基準というものをすべてSATOさんが上げてくれました。ベビーフェイス&テクニコ、ルード&ヒール、すべての面を僕に教えてくれました。本当に最高に幸せなプロレス人生でした」と語り、東郷とガッチリ握手を交わした。

 その後、単独でのインタビューに応じたカズは「獅龍は獅龍で自分の手で眠らせるか、誰かに眠らせてもらう。なんでもアリだった。でも今日というこの引退試合が組まれて自分でピリオドを打たなきゃいけないと思った。モヤモヤ感を無くして、次に行きたいかな。最後の攻防はずっと続けていたい気にもなったけど、気にしたら俺はプロレスラーに甘えちゃうし、獅龍に甘えちゃうし、みちのくプロレスに甘えちゃうし、ファンに甘えちゃうから。僕はプロレスを辞めても次の闘いに行くつもりなんで、区切りをつけたかったです」と語り、第二の人生に思いを馳せた。

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2024年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

月別

ページ上部へ戻る