【会見全文】阿部史典&野村卓矢がバトラーツの魂を継ぐ大会『ぼくらは格闘探偵団』の開催を発表!「2023年の最新型“B”、格闘探偵団をお届けしたい」

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 26日、阿部史典が記者会見を行い、10月12日に新宿FACEで初の自主興行『ぼくらは格闘探偵団』を開催することを発表した。

 阿部は浄土宗の僧侶であり、元バトラーツの一般人・澤宗紀の弟子。『やりすぎくらいがちょうどイイ!』の意志を継いでインディージュニア界をかき回している選手である。
 岩本煌史や彰人、久保田ブラザーズなどを輩出した名古屋のスポルティーバエンターテイメントで2015年にデビューし、2018年に木高イサミ率いるBASARAに入団。バトラーツ仕込みのバチバチスタイルからコミカルな試合までこなす阿部はインディー界を股にかけて様々なベルトを戴冠し、今年の1月1日からフリーとしてブレーキが効かない活躍を見せている。
 今年3月に新日本プロレスが主催した『ジュニア夢の祭典 ~ALL STAR Jr FESTIVAL 2023~』へサプライズ出場した際には、出場時間こそ少なかったものの獣神サンダー・ライガー、ミラノコレクションAT、吉野正人といった名解説者たちが「お客さんの空気の作り方が違う」「雰囲気づくりが頭一つ抜けてる」など手放しにそのスター性を絶賛したことも手伝い、阿部の注目度はプロレス界全体でも高まりつつある。

 この日は、阿部が日高郁人、澤宗紀らとともにトレーナーを務める高円寺のパーソナルトレーニングジム『フレンジ』にて【アストロノーツ】の盟友である野村卓矢とともに記者会見を実施。

 まずは、大会タイトルの発表、その後にそれぞれ大会への意気込みを語った。


阿部「まず今大会のタイトルを、ちょっと今野村さんと私で書いて説明したいなと。良い方の文字を使いたいと思います」

(※阿部と野村がタイトル部分が空白になっているポスターに大会タイトルを手書き。さらりと達筆に書く阿部に対し、野村は一文字一文字ていねいに書き、阿部が「ちゃんと書くねぇ」と茶々を入れる。なお、野村は“団”の文字を誤字)


阿部「『ぼくらは格闘探偵団』というタイトルでやらせていただきたいと思います。まずは、まずは、平日の月曜の昼にお集まりいただきありがとうございます!」
野村「ありがとうございます!」
阿部「私は、澤宗紀と、バトラーツという団体を見て『プロレス面白いな』と思ってプロレスラーになってみたものの、プロレスラーになったときにはバトラーツは解散しており、バトラーツだと勘違いして入った団体はスポルティーバだったと。そういうわけで、ずっと、『こんな風だったのかな?』というような気持ちで、色んなプロレスを色んな人たちと触れ合ってやってきて、スポルティーバを辞めてBASARAに入って、それこそその前に野村さんと出会ったりして、バトラーツをやりたいわけではないんですけど、そういうものがあったというのを知っているので、今自分がそういうものをやったときにどんな風になるんだろうなあと、お客さんにもそんなものがあったってことを見てほしいなっていうのもあったりして。その気持ちが元々あったのがどんどん膨らんできたのがBASARAにいるときで、それこそ全部闘いながら宣伝をしていっているようなつもりで、ずっと営業をしてきて、くらいの気持ちで。そしてBASARAを辞めまして、こういう風な形をやりたい気持ちが溢れ出たので、ちょっとイサミさんなどに相談して、『だったら自分で頑張ってみようよ。色々助けるから』と言っていただいて、BASARAを辞めて。BASARAだけじゃなくて、それこそ大日本とか、スポルティーバとか、関わってきた人たち、日高さんも。色んな人のおかげでここに、とりあえずやるという形にたどり着くことが出来ました。……これ説明になってますかね?
 あっ、追加いいですか?スポルティーバにはタケシマケンヂ(竹嶋健史)っていう人間がいたんですよ。その頃にカナダに石川さんが住んでいて、『カナダにバトラーツがあるぞ』って話を聞いて、1ヶ月か2ヶ月くらい行ったんですよ。石川さんが『カレーを買ってきてくれ』って言うんで、『カレー食べたいんだな』と思ってたくさんスーパーでカレーを買っていったんですよ。それで『石川さん、カレーです!どうぞ!』って持ってったら、そこから1ヶ月、朝昼晩カレーでした(笑)自分たちの食べるものだったって話なんですけど(笑)まあ、そこから石川さんに色々教わって、石川さんはまだまだ尖ってると言うか、メラメラと燃えていて。それで野村さんに出会って、私がBASARAを辞めて、今年いよいよ本当に動き出したいなってときに、日高さんと越谷までお話に行っていただいて、野村さんと2月くらいから、週に何回か練習させていただくようになって。石川さんも含めて見てほしいなあって思いもなお強くなったのかなって気持ちです」

野村「僕はバトラーツっていう存在は、元々知っていたんですけど詳しく分からなくて。そのときに阿部さんと出会って『こんな団体なんだよ』『こういうのがあるんだよ』って言われて、そこから僕はバトラーツという存在にハマって、映像も見て。日高さんとか、それこそ石川さんとかと(越谷の道場で)一緒に練習をすることも出来るようになって。これもひとえにタッグパートナーである阿部さんのおかげだと僕は思っているので、それだったらこの阿部さんの興行、僕も協力させてもらいたいなと。全力で頑張りたいなってことですね」

阿部「協力というか、対等で2人でやるものだと思っているんで。野村さんという人間を見つけたから踏み出すことが出来たっていう自分の感覚です」

 続いて、現在決定済みの対戦カードについて言及。

阿部「発表ね、全対戦カード発表したかったんですけど……モチのロン、難航しておりまして(笑)発表できる対戦カードは1つ!私、阿部史典と野村卓矢のシングルマッチ。これをまず1本メインイベントでやらさせていただきたいと思ってます。ちょっと、ハイ。色々言いたかったんですけど……(※遠くから日高郁人が小声で次の話題を指示)おっ、ささやき女将がいる(笑)もうちょっと大きな声で言ってもらっていいですか?えっと、それこそバトラーツを見た人が我々のシングルマッチを見て、『あっ、これバトラーツだな』って思うかと思えば、僕はそうじゃないと思う人もいると思うんですけど、別に僕はバトラーツに憧れただけで、バトラーツで釜の飯を食ってるわけじゃないので、そういう風な声が出てもいいですし、やってることはそういうものだとは思ってないので。自分が積み上げてきてやりたいなと思った試合をやったら、結果的にそれが自分たちの試合なので。これ勘違いされがちなんですけど、全然UWFとかじゃないので(笑)これはもう、僕のイメージでは、格闘技色が強いというか、UWFみたいな感じの大会ではないというイメージを持っているんですけどね。自分と野村さんの積み上げてきたものをそうやって、ちょっと普通のプロレスとは違うかもしれないですけど、自分たちで身銭切ってやる興行なんで、何を言われようが自分たちの試合をしたいと思っています」

 続いて、参戦予定選手が発表。日高が遠くから出すカンペをチラ見しつつ阿部が語りだす。

阿部「もちろん石川さんと、池田さん(池田大輔)には交渉をさせていただいて(笑)リバイバルをするつもりは無いので、昔やっていた方々を全員呼ぶつもりもあまり無くて。でも、石川さんと池田さんは。そもそも、石川さんと池田さんの試合を今のプロレスファンに突きつけたいんですよね」
野村「ハチャメチャなね(笑)ハチャメチャな感じが素晴らしいですよ」
阿部「とにかく見てほしいんですよ」
野村「そうです!」
阿部「開いた口が塞がらないみたいなところがあると思うんで(笑)今のプロレスにはないもので、あの衝撃っていうのは、結構僕は後にも先にも、初めて見たときのインパクトっていうのは、アレグリアを見たときの感覚というか。だから、ちょっとそれを今のプロレスファンに、自分と野村を知っていて、会場に足を運んできた人たちがいざその2人を見てみたときにどんな気持ちになるんだろうなって気持ちもあるので、是非そういう絡みの試合は1個組まさせていただけたら嬉しいなと思っています。もちろん日高さんも参戦決定です、確実に。あとは、佐藤光留さんですね。光留さんはハードヒットっていうのをやられていて、独自のカラーを自分で先頭を切ってやっている人なので、そういうのを見て学ばせてもらったし色々影響を受けたので、自分の興行に呼んでクソぶっかけてやりたいと思ってます。とりあえず、言えるところはそんなところですね。まだぼちぼちと、そういう人たちを呼んでいきたいと思います。自分と野村、石川さんと池田さんは呼びたいなあって気持ちで。光留さんと日高さん。そんな感じですね」

 続いて、大会協賛の募集に話が移行。

阿部「あと、ホントに自転車操業なので、衝撃を色々受けてまして。『あっ、新宿FACEこんな感じ?!』みたいな(笑)もちろんですね、協賛というものも受け付けております」
野村「そうです(笑)」
阿部「自分たちでやることなので、そういうこともなく、ちゃんと自分たちで体を張ってやりたいと思ってるんですけれども、パンフレット協賛であったりね」
野村「小さなね、小さなお力をよろしくお願いします」
阿部「ちょっとお求めさせていただきたいと思うんですけど、そういうのもまた後ほどおいおいと発表させていただいて。Gmail(kakutotanteidan@gmail.com)なども作りましたので、パンフレット協賛のことを説明させていただけたらなと思っております。Twitter(@KTanteidan)も、フォロワー100人を目指してやっていきたいと思っております(笑)10月12日まで時間はありますから」

――先程からテーブル中央にあるロゴの詳細について
阿部「これはですねえ、紆余曲折ありまして(笑)色んな候補を見せたい!見せたいなあ……」
野村「そうですねえ。ホンットに色々紆余曲折ありましたけども(笑)」
阿部「バトラーツのロゴを作ってくださった江川さん(江川晴康氏)に日高さんを経由してお願いして、最初はバトラーツのロゴ、石川さんが色んな人に確認したりとか喋ったりしてる中で、例えばUWFだったら“U”。そういう中で、“B”を残したいなという気持ちがあって。そういうものをしっかりと確立しつつ、まあBがなんなのかは分からないですけども。最初は羽を伸ばしてみたりとか、トップガンの羽にしてみたりとか、色々あったんですけど、二転三転して、結果的に羽がない“B”っていう形になりました」

――バトラーツの“B”でもないし、バチバチの“B”でもない、“B系”を作っていく?
阿部「バトラーツの“B”とバチバチの“B”、僕らが入ったらBJWの“B”なのかもしれないですね。合ってるのか分からないですけど、“B”という括りを……僕は今フリーなんですけど、たまに言えるところでは【一人格闘探偵団】って言ってもらったりしてるんですけど、格闘探偵団っていうところの、別に団体ではないんですけど、元々所属になりたかったんで。野村さんも勝手に名乗ってくれていいんで(笑)ただ、大日本に確認取ったりしなきゃいけなかったらちょっと怖いですから(笑)まあ気持ちとしては野村さんも格闘探偵団と名乗りたいときには名乗ってくれていいんで。僕は、挨拶をするときに、『大日本プロレスの野村卓矢です』とか言ったりするときに僕には前置きがないのがすごい寂しくて。そのときに、『格闘探偵団の阿部です』って、10月を終えればこれで堂々と言えるようになるのかなという気持ちです。……なんの質問でしたっけ?」

――BASARAの“B”ではない?
阿部「あっ!BASARAの“B”!いいじゃないですか!橋本さん、いいですねぇ!(笑)“B”に関係があるのかもしれません、僕は」

――話の前提として、この大会は阿部選手と野村選手の自主興行で、『格闘探偵団』というのは団体や会社といった明確な組織名ではない?
阿部「格闘探偵団って名前を使いたいですね。どういう形なんすかねえ?チームなんすか?もしこれをたまにやっていく内に、18歳くらいの少年が『格闘探偵団に入りたいです』って言ってきたら、ちょっと考えます」

――基本的には単発イベントの名前ということか
阿部「そうですねえ、今のところは。たまにちょくちょくやっていけたらいいなと思うんですけど、これに至るにあたってただ発表するだけなのにこんなに大変なのかと。色んな人の苦労が分かって。今は1年に1回とかやれたら良いなあという気持ちでいます。団体ではないんですけど、継続はしたいです。やりたいカードは色々あるので」

――先程『UWFではない』と言っていたが、UWFを謳った中でもシングルバウト、ダブルバウトなどUWFルールがある。バトラーツの流れを受け継ぐ大会としてどのようなルール・形式を考えているか
阿部「これはですね、バトラーツルールをですね、石川さんに確認を取って採用しようと思うんですけど、色々考えたんですよ。僕はフォールがプロレスでゲーム性をもたらすのかなと思ったりするんですけど、興行をするにあたって色があったりした方が良いなとおもってバトラーツルールを採用することにしました。ルールはすごく複雑で……(※スマホ画面を確認しながら)これ、一緒に文章にしてほしいんですけど……」
野村「バトラーツルールは難しいなあ」
阿部「石川さんに確認取って。えっと、フリーダウン制、3カウントフォールは無い。決着はKO・ギブアップ・レフェリーストップで終わるんですよ。こっからがちょっと……僕、ここをここを意識したことは無かったんですけど、両者が場外にいる間は場外カウントは数えません。片方が場外、片方がリング内の状態になったときからカウントを数えます。場外にいることはダウンとみなし、10カウント以内にリング内に戻らないと場外KO負けとなります……って書いてあるんで、だから多分、場外もリングだとして、場外で倒れてることもダウンになるんだと思うんですよ。というのがバトラーツルールと」

――場外は複雑だが、基本的にはKO、ギブアップ、フリーダウン制で、いわゆるロストポイント制ではないと
阿部「全然。いっくらでも……それがバトラーツですよ。あんな曖昧な(笑)あんな一生懸命立とうとしている人間を横から通り魔のように蹴って、レフェリーが何事もなかったかのようにまた1から数え始めるという(笑)あれが僕はすごく惹かれた部分だったので。あんなにルールがちゃんとしてないところがすごくプロレスらしいなあと思って。格闘技だったらレフェリーの過失でしかないですからね、あんなものは。そういうものも含めて今の人に見てもらったらどんな感じになるんだろうなという気持ちですね」

――改めて、バトラーツの試合をやりたいと思った理由、バトラーツのどんなところに惹かれたかを
阿部「純粋に見て、言い方がアレですけど『お金の取れるケンカだな』というか。見れるケンカというか、ケンカなんですけどすごく技術があって、喜怒哀楽があって、すごく刹那的な部分が自分はものすごく惹かれたので。なんかこう、『ヨダレを垂らして鼻血を出してる男ってなんかカッコいいなあ』って思ったのはバトラーツを見たところからなので。自分はやっぱそこに一番惹かれましたね」
野村「僕は、なんだろな。メチャクチャ曖昧なのがすごい僕は惹かれる部分で。あとは、開いた口が塞がらなくなるくらいの攻め、そういうものはバトラーツでしか見れないなと思って。最終的にちょっと引いちゃうみたいな。見てるこっちも引いちゃうみたいな。そういうのもやりたいなと。なんて言うんすかね、別に超人ってわけじゃないんだけど、けど、ホントにね、『色んなものを削って闘ってるんだな』って思ってたんで。でも僕もそういうものを僕もやりたいと思っていたんで、こういう機会なんで、阿部さんと一緒に心中する覚悟で」
阿部「おう、心中しよう!心中はしないけどな?!(笑)生きよう!心中したら終わっちゃうから!」
野村「そうだな」


――現在、参戦予定選手としてバトラーツ経験者やこの手のルールに強い選手の名が挙がっているが、例えばお2人より若い世代で新たに興味を持ってバトラーツルールをやってみたいと思うプロレスラーや、格闘家が参戦に名乗りを上げた場合は歓迎するか
阿部「もちろん!全然参戦してほしいとは思うんですけど、石川さんが帰ってきて、色々始めるから、始めたいと思うし、いざ『阿部、やろうぜ!人を集めよう!』ってなったんですけど、俺も『集めようぜ!』って思ったんですけど……(※野村をキメ顔で見つめながら)集まりましたよ」
野村「お前そんなこと言っていいのか!オイ!(笑)」
阿部「集まりましたよ(※キメ顔で)」
野村「俺しか来なかったみたいになってるぞ!(笑)」
阿部「お前が悪い。それに関してはお前が悪い(笑)見てください、集まりましたよ。俺の1個上、キャリア半年下。集まりました」
野村「来ましたねえ」
阿部「来ましたよ。集まりましたよ。でも、知らないんで、いざ見てもらって引かれる可能性もあるし、『こんなのいいや』って思われる方が大半だと思うんですけど、僕らみたいにもしかしたら『あっ!おもれーじゃん!』って思う人がいるんですよ。そういう世代がいるのであれば、一緒にやりたいなという風にはもちろん思います。そういう人がいるんだとしたら、この僕のGmail、kakutotanteidan@gmail.com、僕にLINEをしてきてください。仲間が増えることによって、モノ・カタチが残っていくと思うんで。形は残したいですね。それがああいう形になるのかなって」

――もし、この会見のニュースを見て『俺もバトラーツ好きだったしやってみたい』という選手がいたらコンタクトを取ってほしいと
阿部「ホントに、例えばですよ?絶対ありえないんですけど、ちょくちょく何人かから連絡来ても、新宿FACEの一発目なんで……あの、まあ、なるべくプラスには考えるんですけど……まあ連絡が来るって考えてるのが恥ずかしいですけど、もし連絡してくださったらもちろん考えます。いるんですかね?見てもらわないと分からないと思うんで。まずやるんで、それをちょっと見てみてください」

――逆に言うと、今大会では『これをやりたいと思う人が今いるのか?』と疑問に思うような闘いが繰り広げられると
阿部「たしかに、独特なので。痛いとかは置いといて、独特なので。どうなんでしょうね?そうっすね、やりたいと思う人はいるのかなあ?と思っちゃいますね」

――UWFの流れで見ると、格闘家もたくさん出場するハードヒットもあるが、やはりプロレスラーが……
阿部「が、来てくれたほうが嬉しいです。やっぱり僕は、色の違いは出したいので、あんまシュッシュシュッシュ(※鋭い息を吐きながら小刻みに掌底を放つ擬音)みたいな人が……分かりやすく言うと、“シュッシュ系”が多いのはあんまり。言い方分かりづらいかな?シュッシュが……アップライトって言うのかな?(笑)やっぱり、僕は受け身とかは僕はあってほしいなって思うので。もちろん、その中に受け身を取らない・取れない選手がいることが味になったりするので、それはいいと思うんですけど、そういう人が多いものにはしたくはない。逆に、そういう人たちが際立つものにしたいので、シュッシュシュッシュ系……伝わりますかね?僕とか野村さんはシュッシュ系じゃないとおもってるんですよね。自分の中で。だから、シュッシュ系じゃない人が多い中、シュッシュ系の方が際立つ数なのであれば、僕はそういう格闘家の人がいてもいいのかなと思います」

――大会協賛について、マット・パンフレット広告、最近ではマッチスポンサーなど色々な形式があるが、今大会ではどういうものになるか
阿部「もちろん、応相談していければと思っているのと、企業の人とかお世話になってる人とかが手伝ってくれるって言ったら、もしかしたらコーナーポストとかふんどし(※リング垂れ幕)とか作るかもしれないですけど、そこはまあ、あんまり……ねえ?こうやって公に言うとみすぼらしさが際立つのかなって(笑)でも、パンフレット協賛であったり、そういう風なのをしていただけるのはありがたいことなので。でも、人の力に頼りすぎるのも。自分らが一番苦しい思いをやるものが興行だと思うので。光留さんとかを見ているので、そういう風にやっていきたいと思う中での、少しばかりのお願いというか……」

――かつて人気を博した団体のリバイバルではなく、その系統を受け継ぎつつ自分たちで新しいものを創って行きたいという気持ち?
阿部「あっ、ホント、まさに。リバイバルって言っても僕らはその時代に生まれていないんで、やったとこで真似だと思うんで。よく僕も澤さんの真似って言われて、もちろん最初は真似から始まりましたけど、ここまでやってきて、教わってないんで、そもそも。ということは、それはオリジナルなんじゃないかなと思っているので。自分と野村さんが闘ったことは、たとえば、その試合に対して、その試合にアドバイスをしてくれる人がいるわけでもない、自分たち2人でやる試合だと思っているので、その試合っていうのは、2023年の最新版なのかなと思うんですよね。例えば、これが対戦相手が石川さんだったり池田さんだったときには、もちろんそういうものを踏まえたものになると思うんですけど、自分と野村さんっていうのは、そういうものに被っていない世代なので、それはオリジナルなんじゃないかなって感覚でいます。だから、2023年の最新型“B”を、格闘探偵団をお届けしたいと思っています」


 会見後、7月10日にホカクドウ(※中野ブロードウェイ2F)にて、今大会のチケット先行発売を行うことが告知。
 チケットの他、阿部&野村による直筆の大会名&サイン入りポスターが1,000円(仮)で発売されることがその場で決定され、2人で談笑しながらポスターにマジックペンを走らせる中で会見はお開きとなった。


『ぼくらは格闘探偵団』
日程:2023年10月12日(木)
開始:19:00
会場:東京都・新宿FACE

▼シングルマッチ
[アストロノーツ]阿部史典(格闘探偵団)
vs
[アストロノーツ]野村卓矢(大日本)

<参戦予定選手>
阿部史典(格闘探偵団)、野村卓矢(大日本)、佐藤光留(パンクラスMISSION)、日高郁人(ショーンキャプチャー)

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別

ページ上部へ戻る