「貴方は私の永遠の師匠であり、不滅のヒーローです」アントニオ猪木さんの一番弟子・藤波辰爾がお別れ会で弔辞
7日、東京都・両国国技館にて、『アントニオ猪木お別れの会』が行われた。
アントニオ猪木さん(本名:猪木寛至さん)は1960年に日本プロレスでデビューし、1972年に新日本プロレスを旗揚げ。新日本プロレス離脱後には格闘技イベント『INOKI BOM-BA-YE』や『イノキ・ゲノム・フェデレーション(IGF)』などを立ち上げて活躍した。参議院議員やタレントとしてTV出演の機会も多かったが故に、プロレス・格闘技ファンでなくとも猪木さんの知名度は高く、『1!2!3!ダー!』のフレーズは全国民が認知していると言って過言でない。
猪木さんは2022年10月1日に全身性トランスサイレチンアミロイドーシスによる心不全のためにこの世を去り、多くの人々が悲しんだ。猪木さんが旅立って5ヶ月あまり、数々の追悼イベントが催されてきたが、この日は一般のファンも献花をすることが出来るお別れ会が開催。
坂口征二、野田佳彦、森喜朗、長浜博行、玉木雄一郎、武田良太、鈴木宗男、石井和義代理・角田信朗、伊藤利夫、江本孟紀、大塚直樹、小川直也、亀田興毅、木谷高明、グレート小鹿、榊原信行、佐々木健介、佐山サトル代理・平井丈雅、髙田延彦、蝶野正洋、十枝利樹、藤波辰爾、藤原喜明、古舘伊知郎、北斗晶、前田日明、丸藤正道、武藤敬司、松山千春、湯川剛、大張高己、菅林直樹(※敬称略)ら大勢のビッグネームたちによる献花が実施されるなど、猪木さんの人望を感じさせた。
発起人の代表として猪木さんの一番弟子である藤波辰爾が弔辞を述べ、「初めて貴方に会ったのは16歳でした。私は今、69歳になりました。気がつけば53年の月日が経ちました。田舎の少年がブラウン管に映し出される貴方の勇姿に夢を見て、憧れました。アントニオ猪木になりたくて、郷土の先輩・北沢さんを頼りに入門して、その日から53年が経ちました。今も昨日のことのように思い出されます。貴方が日本プロレスから独立し、新日本プロレスを旗揚げした際、何1つ迷うこと無く貴方に着いていきました。私の決断は間違っていなかったと心に確信しています」と猪木さんとの思い出を出会いから振り返る。
そして、「貴方は私の永遠の師匠であり、不滅のヒーローです。貴方にとって初めて許された休息のとき、ゆっくりと安らかにお休みください。でも、ときどきリングに会いに来てください。僕はいつでも帰りを待っています」というメッセージで締めた。
バックステージに戻った藤波は、「ホントに、もうちょっと一緒にいたかったな」と漏らしつつ、「本当にあの人は、日本全国の猪木信者というか、プロレスファンにね、勇気を与えたというか。自分で自負してるんだけど、その筆頭がたぶん僕でしょう(笑)」と一番の猪木ファンとしての矜持を語った。