10・21 巌流島 決勝は「沖縄拳法空手vsネオ柔道」!菊野が小見川に三日月蹴りを決めて白熱の異種格闘技戦を制し全アジア武術王に!

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 直径8メートルの闘技場から相手を落とすと「転落」のポイントが与えられ、3回落とすと「一本勝ち」となる異色の新格闘技イベント「巌流島」。選手はオープンフィンガーグローブと袖なし道着を着用し、寝技は15秒のみで、関節技と絞め技は立った状態や立った状態から寝技に移行した場合のみ有効。「変則的なMMAルール」の趣で、異なるバックボーンを持つ選手たち8名によるトーナメント「全アジア武術選手権」(70㎏以下)でも「MMAのような戦い」をする選手が多い中、決勝戦まで勝ち進んだのは「沖縄拳法空手」を駆使する菊野克紀と、打撃と道着を掴んでの技を自在に操る「当て身ありの柔道、ネオ柔道」で観客をわかせた小見川道大だった。
 1回戦と準決勝を1ラウンドで勝利し、体力を温存しつつ勝ち上がった小見川に対し、菊野は1回戦こそ1ラウンドで勝ったものの、準決勝は3ラウンドフルに蹴り合い、殴り合いの大接戦を演じてきた。決勝戦では右ヒザと太ももにテーピングを施しており「小見川有利」と思われた。
 試合は1ラウンドから一進一退。菊野が突きの連打でプレッシャーを掛ければ、小見川は道着を掴むと足払いでテイクダウン。また、鮮やかな巴投げで菊野を豪快に場外に放り投げて「転落」ポイントを奪う。
 だが、少しずつ菊野が打撃で圧力を強め、2ラウンドに小見川のパンチに合わせて三日月蹴りを一閃。これが小見川のみぞおちをえぐり、菊野のパウンド追撃で場外に転落。小見川は闘技場に戻ろうとするが足がふらつき、これを見た審判が菊野の一本勝ちを宣言した。
 試合後、菊野はこうコメントした。
「小見川先輩は1、2回戦で凄い勝ち方をして、怖かったですけど勇気を出して行けました。(巴投げを喰らって)あれが崖なら死んでいました(苦笑)。(最後の三日月は?)あれは前蹴りなのかな? 前蹴りも三日月も自然に出ました。今日は学びの多い1日で、3試合で進化できたと思う。こんなスト2みたいな、バギみたいな大会に出れてタフ(「TOUGH」)になります。(今後は)僕は格闘家として、このルールだけ、とは考えていません。極端に言えば、MMAでも、キックルールでも、甲冑合戦でも(笑)」
 敗れた小見川は「楽しめました。最後は腹が効いちゃいました。ちょっと休めばいける、と思ったけどまだ痛いですから(苦笑)。あれがすべて。(巴投げは?)今日は作戦はほとんどなくて、相手の道着を掴んだら体が勝手に動きました。菊野選手とは機会があればワンマッチでやりたい。今日の試合とはまた全然違うと思います」とコメントした。
(スポーツライター茂田浩司) 

%e5%b7%8c%e6%b5%81%e5%b3%b6161021-2

試合結果

トーナメント1回戦(3分3ラウンド)
○菊野克紀(沖縄拳法空手)
(1R2分13秒一本 右フック)
●ハ・ウンピョ(テコンドー、韓国)

○イゴール・ペルミン(ハンド・トゥ・ハンド、ロシア)
(判定3-0)
●アマラー・フーヘンフー(モンゴル相撲、モンゴル)

○小見川道大(柔道)
(1R1分08秒一本 左フック)
●ジャン・ウェンシェン(プロ散打、中国)

○アリ・マクバクティアリ(カンフートーア、イラン)
(判定3-0)
●クンタップ・チャロンチャイ(ムエタイ、タイ)

トーナメントリザーブファイト
○毛利昭彦(総合格闘技、日本)
(2R56秒一本 パウンドアウト)
●アディチャ・カトカデ(コシティ、インド)

トーナメント準決勝

○菊野克紀
(判定3-0)
●イゴール・ペルミン

○小見川道大
(1R2分36秒 一本 パウンドアウト)
●アリ・マクバクティアリ

スーパーファイト(3分3ラウンド)
○星風(大相撲、モンゴル)
(1R2分00秒一本 場外)
●ホンシュウ・ビワコ(ボビー軍団、ボクシング、ナイジェリア)

●マーカス・レロ・アウレリオ(カポエイラ、ブラジル)
(判定2-1)
○ミケーレ・ベルギネリ(喧嘩フットボール、イタリア)

トーナメント決勝戦
○菊野克紀
(2R35秒一本)
●小見川道大

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別

ページ上部へ戻る