【試合詳細】11・15 アイスリボン道場マッチ 柳川澄樺&松下楓歩 vs 若菜きらり&光芽ミリア しのせ愛梨紗with藤本つかさ vs トトロさつきwith優華 大空ちえvs りこ 杏ちゃむvs海乃月雫vs若菜きらり

『アイスリボン1455~若菜きらりハタチのプロデュース興行生誕祭~』
日程:2025年11月15日(土)
開始:12:00
会場:埼玉県・アイスリボン道場
観衆:62人
▼シングルマッチ10分1本勝負
○杏ちゃむ(信州ガールズ)
8分1秒 ダブルフォール
○海乃月雫
※●若菜きらり
きらりの事を褒めて本人をいい気分にせると、きらりを使ってダブル攻撃が出来る特殊ルールだったが、きらりの態度が悪く、徐々に険悪な雰囲気に。
怒った杏ちゃむと海乃が2人できらりをフォールし、試合を終わらせる。
▼リベンジシングルマッチ10分1本勝負
○大空ちえ(PURE-J)
6分29秒 腕固め
●りこ
※りこは2カウント、大空は3カウントフォールで勝利。更に累計20カウント目を取っても勝利出来るハンディキャップ特殊ルール
▼若菜きらり王決定戦 シングルマッチ10分1本勝負
●トトロさつきwith優華(Venus)
6分9秒 クイズ正解
○しのせ愛梨紗(hotシュシュ/飛鳥)with藤本つかさ(フリー)
※試合中、2カウント取ると若菜きらりに関するクイズにチャレンジ!解答するのはwithの藤本と優華。
正解すれば勝利となるが、間違えるとセコンドから攻撃を受ける特殊ルール
▼11月生まれvs11月デビュー組!意地と意地とのぶつかり合い タッグマッチ20分1本勝負
[11月生まれ]●若菜きらり/光芽ミリア(SEAdLINNNG)
14分5秒 ファンファーレ
[11月デビュー]柳川澄樺(フリー)/○松下楓歩
若菜きらりが二十歳を記念しプロデュース興行を開催!メインタッグマッチは11月生まれ組のきらりが11月デビュー組の楓歩から3カウントをとられ敗北!きらりの横浜でのICE×∞戦に向け楓歩がエール!
オープニング

大会を前にきらりがリングに上がり、初めての1人前説。対戦カードを紹介し、大会のスタートを宣言した。
第1試合

ニュートラルコーナーのエプロンに立ったきらりが「早くほめてください!」と地団太を踏む中、きらりのコスチュームを着せられた2人はバックの取り合いからグランドの攻防と、きらりの存在を無視して試合に集中。
杏ちゃむが海乃をコーナーに振って飛び込むも、これをかわした海乃が初めてきらりを「かわいい!」とほめ、喜んでリングインしたきらりと2人で杏ちゃむを対角コーナーに振ると、海乃がきらりを振って、きらりが串刺しドロップキック、続けて海乃が串刺しエルボーを決めカバーもカウント2。
海乃がフェイスロック。ロープに逃れた杏ちゃむに飛び込みの顔面ウォッシュ。もつれて場外に落ちた2人が場外戦を展開。またも無視されたきらりがリング上から2人に存在をアピールも杏ちゃむを鉄柱に投げつけた海乃がリングに戻ってカバーもカウント2。
上体を起こした杏ちゃむが片エビ固めもカウント2。
杏ちゃむが足4の字固めを決めながら、きらりとの出会いを語り、ほめられたきらりがリングに入ると、杏ちゃむがきらりを海乃の上にボディスラムで3連続で叩きつける。海乃がスリーパーで切り返す。さらにボディスラム2連発からロープに飛ぶが、杏ちゃむが飛び込みエルボーからフィッシャーマンズ・スープレックスを決め、ロープに飛ぶ。起き上がった海乃が飛び込みニーからフィッシャーマンズ・スープレックス。エルボーの打ち合いへ。
ここでエルボーを打ちながらきらりをほめ合う2人だが、ほめ方に納得いかないきらりがリングへ。杏ちゃむと海乃が2人できらりをロープに振ってのダブルフロントキック。きらりを蹴散らしてハイタッチも、海乃が逆さ押さえ込み。カウントは2。
杏ちゃむがトラースキックを決め、コーナーに上がると「私の次にきらりがかわいい」とほめるも、「なんで2番目なんだ!」ときらりが杏ちゃむをコーナーから投げ落とし、海乃の上に叩きつける。さらに2人にきらりがダイビングボディアタック。「態度が悪い」と注意に入ったレフェリーにも襲い掛かる。暴走するきらりを杏ちゃむが海乃に振り、海乃が蹴りを叩き込み、倒れるきらりを杏ちゃむがオクラホマロール。そこに海乃もかぶさり、杏ちゃむと海乃がきらりからカウント3を奪取。
レフェリーがダブルフォールを認め、シングルマッチで対戦した杏ちゃむと海乃が揃って勝利するという予想外の結果に終わった。
第2試合

11月1日の『アイスリボン1453』で行われた初シングルマッチでは大空がりこをフィッシャーマンズ・スープレックスで撃破。りこにそのリベンジをさせるべく、きらりがりこに有利な特別ルールでの再戦の舞台を用意した。
試合前、大空が差し出した握手の手を叩いて返したりこは、ゴングと同時に横入式エビ固めもカウント1。
さらに反転して丸め込みもカウント1。
続けて丸め込むもカウントは1。
エルボー連打からりこが大空をロープに振るが、大空がカウンターのタックル。カバーもカウント2。
大空がりこの腕を決めロープ渡りを狙うが、りこがこれを拒否。「やりたいの?」と大空。言葉には出さないもりこの思いを察した大空が「やってみろ」と腕を渡す。りこがロープ渡りを決めるが、ホイップにはいかずに、静かにリングに降りる。大空がエルボーからのボディスラムでカバーもカウント2。
コーナーに上がった大空をりこが投げ飛ばし、膝立ちの大空に低空ドロップキックでカバーもカウント2。
りこが逆エビ固めの体勢も、大空がこらえると、そのままウエイトをかけてカバー。カウントは1。
りこが619も大空がかわしロープに飛んでのショルダーアタック。カバーもカウント2。
りこが横入式エビ固めもカウント1。
りこがDDTでカバーに入ろうとするが、大空がうつ伏せになって、フォールを逃れる。引き起こしたりこがフィッシャーマンズ・スープレックスを狙うが、こらえた大空がエルボー。バックに回ったりこ。大空がロープに逃れると、りこが飛び込みのドロップキック、619、ミサイルキックでカバーもカウント1。
りこが再びフィッシャーマンズ・スープレックスを狙うが、こらえた大空がエルボー。これをかわしたりこが丸め込みもカウント1。
大空がアームバーから羽根折り固めもりこがロープに逃れる。りこが丸め込みもカウント1。
りこがレッグロールクラッチもカウント1。
りこが逆さ押さえ込みもカウント1。
大空が脇固めでテイクダウンさせて絞め上げる。反転して切り返そうしたりこだが、逆に大空が丸め込みからの腕固めで、りこからギブアップを奪った。
第3試合

入場時にグローブを着けてリングに上がった藤本がやる気満々をアピールも、試合には直接かかわらないことを知り、仕方なくグローブを外して、セコンドが用意したリングサイドの席に優華と並んで座り、試合開始。
いきなりトトロがタックルでカバーも愛梨紗がカウント1でキックアウト。
今度はトトロの飛び込みをかわした愛梨紗が横入式エビ固めもカウント1。
トトロがタックルからのボディプレスも愛梨紗がかわしオクラホマロールも、トトロが潰してカウント2。
優華にきらりクイズが出されるも、問題はきらりの今日の朝食。さすがにこれは答えられずにセコンドの杏ちゃむ、海乃がリングに上がりトトロをハリセン、ぬいぐるみで叩きまくる。
試合再開。トトロが愛梨紗をロープ際にうつ伏せにするも、愛梨紗がエプロンに逃れてロープ越しのチンクラッシャー。うつ伏せになったトトロを踏みつけた愛梨紗はきらりの「限界突破」ポーズを決めると、その場で1人ぐるぐる回転。目が回ってフラフラ状態の愛梨紗をトトロが「限界突破」ポーズからの物置攻撃。エルボーの打ち合いから愛梨紗がチンクラッシャー、DDTでカバーし、カウント2。
藤本に回答権が移るも、藤本も不正解。今度は愛梨紗がセコンドの餌食となった。試合再開。愛梨紗がトトロをロープ際に追い込んでの飛び込みクロスボディでカバーしカウント2。
ここでまたも藤本が不正解。愛梨紗がセコンドに襲われる。愛梨紗がエルボーもトトロがボディアタックで吹っ飛ばす。トトロが逆エビ固めを狙う。愛梨紗の両肩がマットにつき、カウント2。
そのままトトロは逆エビ固めへ。愛梨紗が苦しんでいる間に優華が回答も、またも不正解。トトロにセコンドが襲い掛かるが、トトロは逆片エビ固めを離さない。自ら離して愛梨紗の腰にボディプレス。愛梨紗を仰向けにしてセントーン。カバーに入ってカウント2。
またも優華が不正解。セコンドがトトロを襲う。愛梨紗が「もっと!限界突破して!」とセコンドをあおり、トトロがダメージを受けるも、試合再開と同時にトトロが飛び込みラリアット。カバーしカウント2。
しかし、またも優華が不正解。トトロがセコンドに襲われる。
試合再開。トトロが愛梨紗を抱え上げる。愛梨紗がバックに回ってのエビ固めを狙うが、トトロがヒップドロップでカバーもカウント1。
トトロの飛び込みを愛梨紗が首固め。カウント2。
回答権が藤本に。ここで出された問題が「きらりのお兄さんの誕生日はいつ?」。「私、知ってます!」と藤本。「双子なので、誕生日はきらりと同じ11月8日!」と答え、見事に正解。愛梨紗with藤本が勝利を飾った。
第4試合

11月生まれのきらりと同期のミリアは共に今年ハタチを迎え、きらりが2005年11月8日生まれ、ミリアが11月7日生まれと誕生日も1日違い。一方の11月デビュー組は柳川が2020年11月11日デビューで、楓歩が約1年後の2021年11月13日デビュー。11月にまつわる4人が揃ったタッグマッチは、楓歩vsきらりでスタート。
きらりがアームホイップからのドロップキックを決めれば、楓歩がすぐにお返しのドロップキック。柳川が入り、楓歩と2人できらりをロープにはりつけ、顔面を両サイドから踏みつけながらの「誕生日おめでとう!」。ミリアが助けに入るも、ミリアもはりつけにして2人のハタチを祝った柳川と楓歩が同時はりつけドロップキック。やられたきらりがすぐに楓歩をはりつけてのドロップキック。カバーもカウント2。
代わったミリアがドロップキック2連発。さらに首投げからのサッカーキック。起き上がった楓歩がすぐにミリアを首投げにしてのサッカーキック。このサッカーキックの打ち合いがもう1回あり、ミリアが3度目の首投げからPKを狙うが、かわした楓歩が蹴り足を抱えての丸め込み。カウント2。
楓歩がフェイスロック。ロープに逃れたミリアの背後に楓歩が飛び込みニー。カバーもカウント2。
ミリアがミドルキックでカバーもカウント2。
ミリアの蹴りをかわした楓歩が水面蹴りからのPKでカバーもカウント2。
代わった柳川が膝立ちのミリアに片足ドロップキック。ロープ際に追い込んで首筋への飛び込みニー、後頭部への片足ドロップキックでカバーもカウント2。
柳川がコンテンポラリーキック、ダブルニードロップでカバーもカウント2。
柳川の蹴りをかわしたミドルキック連打でロープ際に追い込む。柳川がカウンターのソバット。ミリアがDDT、サッカーキックでカバーもカウント2。
代わったきらりがフットスタンプ3連発でカバーもカウント2。
エルボーの打ち合い。ロープに飛んだ柳川にエプロンからミリアが蹴りを入れ、きらりがボディスラムでカバーもカウント2。
きらりがボディスラム、ロープ際に追い込んでの飛び込み低空ドロップキック。きらりの飛び込みを柳川がカニばさみで倒してかかと落とし、ネックブリーカードロップでカバーもカウント2。
代わった楓歩が串刺しエルボー、足払いからのサッカーキック、正面ドロップキックでカバーもカウント2。
楓歩が逆片エビ固め。きらりがロープに逃れる。楓歩がコーナーに上がるもきらりが倒立式デッドリードライブで吹っ飛ばし、ドロップキック3連発でカバーもカウント2。
きらりが脇固め。柳川がカット。きらりがスタナーからポンスタナー。ミリアが入りハイキック。きらりとミリアがダブルドロップキック。きらりがミサイルキックでカバーもカウント2。
きらりがダイビングフットスタンプでカバーもカウント2。
きらりがコーナーに上がるが、楓歩が雪崩式ブレーンバスター、ファルコンアローでカバーもカウント2。
きらりが首固めもカウント2。
きらりがレッグロールクラッチもカウント2。
きらりがエルボー連打からの飛び込みも楓歩がキャッチしてサイドバスター。カバーもきらりが反転してカバー。カウントは2。
楓歩が延髄ハイキック、ハイキック、バズソーキックでカバーもミリアがカット。柳川がミリアをコンテンポラリーキックで場外に落とす。楓歩が変形ブロックバスターでホールドもカウント2。
楓歩がファンファーレでカウント3を奪った。
試合後、勝利した楓歩が「きらり、ミリア、お誕生日おめでとう。そしてきらり。私はきらりがプロデュース興行をやろうかなって悩んでいるときに、初めてのプロデュース興行で、1人じゃ不安だから、今月がデビュー(の月)の楓歩さんも一緒にやってくれませんかって言われたんですね、きらりに。だけど、私は若菜きらりはすごく面白いプロレスラーだと思っているので、きらりが考えたカードで、きらりが思うように、観に来てくださったお客さんに楽しんでほしいという気持ちが伝わるマッチメイクにしてほしいと思って、丁重にお断りしました。今日、来てくださったお客さんは楽しんでくださいましたか?(観客から拍手が起こる)そして私たちデビュー周年組を対戦相手に迎えてくれてありがとうございました。私がきらりに思うことは、直近の横浜ですね。勝さんとのICE×∞戦。きらりが自分自身で勝ち取った挑戦権。私は勝さんとタイトルマッチをして、負けたけど、今のきらりなら勝てない相手じゃないと思っています。本当にそう思う。だから自信を持って、横浜、ベルトを獲ってきてください。私はあなたのことを応援しています。」ときらりにエールを送った。
きらりは「本日、対戦していただいて、本当にありがとうございました。ミリアも来てくれて、ありがとう。私は今日、自分でカードを組んで、気持ちよく帰りたかったんですけど、なんか1試合目はけなされてフォール取られて、2試合目も試合見てないけど(試合後に)ちえさんの曲が流れてました。りこは勝てなかったんですか?3試合目はクイズになったら、すごいブッブーって(不正解の音が)聞こえてきたんですけど、そんなに私のことがわからないんですか?そして最後は気持ちは負けてなかったんで、(私たちが)勝ったってことでいいですかね?では私が勝ったということで、締めに入りたいと思います。」と語り、リング上で円陣を組み、きらりが「プロレスでハッピー!アイスリボーン!」で自身のプロデュース興行を締めたところに、きらりとミリアへのバースデーケーキがリングに届き、選手と観客が2人を祝福。ハタチの抱負を聞かれた2人は「20歳に11月7日でなりました。ハタチの目標はプロレスラーとして、もっともっと成長していくことと、ベルトを巻くことを今、目標として挙げているので、必ず年内にベルトを巻きたいと思います。」(ミリア)「抱負、いっぱいあります。まず24日、シングルのベルトを巻きます。そして来年は全部のベルトを巻きます。そしてアイスリボンのトップに立ちます!トップに立って、絶対センターになります。あと、大事なことを忘れていました。私、3歩歩いたら忘れてしまうんですね。なので、年内にニワトリを卒業することを目標に頑張るので、皆さん、応援してください!」(きらり)と語り、最後はきらりが選手全員と「きらりの限界突破、見届ろーっ!」で締めた。
















