KO-D無差別級王者・樋口和貞が秋山準との激闘制しV2!8・31後楽園で上野勇希を迎撃へ

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 DDTプロレスが夏のビッグマッチ『WRESTLE PETER PAN 2025【DAY1】』を開催した。KO-D無差別級王者・樋口和貞がプロレス界の“レジェンド”秋山準を破り、2度目の防衛に成功。樋口は【DAY2】となる8・31後楽園ホールで上野勇希の挑戦を受ける。

 秋山は同王者だった2021年3月28日、後楽園で樋口の挑戦を退けた後、樋口にベルトを巻かせた。その後、2022年7月3日、後楽園での「KING OF DDT」準決勝で樋口が秋山を下し、その勢いで決勝も制して、当時空位だった同王座を初戴冠。試合後、秋山が樋口にベルトを巻き、優勝と戴冠を称えた経緯がある。そして、秋山は2021年8月21日、富士通スタジアム川崎で竹下幸之介(KONOSUKE TAKESHITA)に敗れて同王座から陥落して以来、4年ぶりの挑戦。両者の過去のシングルでの対戦成績は樋口の2勝1敗だが、同王座戦では秋山が勝利しているため、樋口は“KO-D戦でのリベンジ”と口にしていた。


 開始早々、チョップの打ち合いとなり、樋口はアバランシュホールド、チョップ連打、クローにいくも秋山は場外へ脱出。樋口のチョップが鉄柱に誤爆すると、秋山は鉄柱を使って腕攻め。さらに秋山はエプロンでDDT、リングに戻るとパイルドライバー。樋口のチョップと秋山のエルボーの応酬に発展。秋山は雪崩式ブレーンバスターからヒザ連打。エクスプロイダーからフロントネックロックも決められず。秋山はもう一発エクスプロイダーを放つもカウントは2。秋山がリストクラッチ式エクスプロイダー狙いも、樋口はハリマオの同志・吉村直巳の得意技・払腰を繰り出しピンチを抜け出す。樋口はドクターボムから、延髄ラリアット、ラリアット連発も秋山は倒れず。秋山はジャンピング・ニー、エクスプロイダー連発もカウントは2。ならばとリストクラッチ式エクスプロイダーにいくも、2カウントで返した樋口は下からクローで締め上げ、起き上がるとクロースラムも2カウント。樋口は渾身の力でクローで締め上げて3カウントを奪った。

 樋口は「秋山さん、ありがとうございました。秋山準という男の強さ、怖さ、歳取っても変わんないすね」とマイク。秋山は「歳取ったって言うな。その辺の55、56より若いだろ。俺はその人たちの目標だよ。今日は負けだ。ありがとう。明日頑張れよ。明日おまえの腰にそのベルト巻くから」と返した。

 ここで樋口が「明日、後楽園、やっと目を向けられます。このベルトに挑戦してくる上野勇希、出て来い」と呼び掛けると上野が登場。樋口が「遅くなって悪いな。やっとおまえに目を向けられる。明日、勝負だ!」と言うと、上野は「樋口さんと出会って早10年。大変なときほど、いつも通りの顔して進む樋口さん、すごいです。樋口さんはすごいチャンピオン。世界中どこに行っても胸を張れる、誇れるチャンピオンです。僕はDDTのみんなの夢を背負って、DDTを好きな人の夢を背負って進むつもりです。チャンピオンになって、夢を背負って進むのは僕なので、思いっきりいきます!」と宣戦布告した。

 バックステージで樋口は「4年前の雪辱を晴らせたというより、大事なものを教えられた。これで秋山準を超えたとか思ってないので。王座戦で1勝1敗なので、もう1回秋山準と試合したいと思いました。明日、何でも来いという状態です。上野には負けないです」と話した。上野とは2022年12月29日、TOKYO DOME CITY HALL大会以来の同王座戦になるが、「こっちも力付けてるんで。どっちが成長してるか。負けないです。負けてたまるかという意地で戦おうと思ってます」と気を引き締めた。

 王座奪取ならなかった秋山は「2日目に進めなかったけど、樋口、強かったよ。でも俺もまだ動けるだろ。またおまえがチャンピオンでい続けてたら俺がいくからな。それまでしっかりベルト磨いて持っとけ!」と再挑戦に意欲を見せた。

 上野は「樋口さんは何でもできるチャンピオン。復帰してからは、もう樋口さんに足りないものはない。僕が見せたい夢のために、みんなを連れていきたい場所に一緒に行くために、僕がチャンピオンにならないといけない」と必勝を期した。

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別

ページ上部へ戻る