VTRで挑戦表明も思ってたのと違う相手が勝利!王者は「勝ったの俺だよぉ!」と悲しみの絶叫!

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 9日、東京都・後楽園ホールにて全日本プロレス『エキサイトシリーズ2025【開幕戦】』が開催。第3試合ではMUSASHIの持つ世界ジュニアヘビー級王座に佐藤光留が挑戦した。

 MUSASHIは昨年2月にみちのくプロレスを退団してフリーとなり、全日本プロレスに上陸。当初は“外敵”と見られ警戒されていたMUSASHIだが、持ち前の人当たりの良さも手伝っていつの間にかイジられキャラに。現在は皆から“むーちゃん”と呼ばれて愛されている。
 そんなMUSASHIだが、昨年7月に“ミスター斉藤”土井成樹の持つ世界ジュニアに挑戦表明を行った際に「お前所属じゃなくてフリー選手やろ?」と挑発されたことを受け、その場で福田社長に直訴して入団を認めさせた。その後は全日本への愛を深めて信頼を勝ち取り、今年1月には選手会副会長に就任。土井に流出していた世界ジュニア王座を奪還し、名実ともに全日本ジュニアの中心となった。

 MUSASHIの初防衛戦の相手として名乗りを上げたのは、所属外の選手でありながら全日本の門番としてファンから愛されている佐藤光留。
 光留はMUSASHIを初めて“むーちゃん”と呼んで愛されキャラのベースを作った人間であり、その恩を着せる形で挑戦を表明。「もし佐藤光留の挑戦を断るなら、もう2度とこのリングでキミのことをむーちゃんとは呼ばせない!あの手この手を使って社会的制裁だ!」という無茶苦茶な理屈も光留が言うからこそ許されるものであり、ファンも笑顔で後押ししていた。

 試合はお互い「盛り上がって行こうぜー!」と観客を煽りながら相手を攻め続け、光留の腕十字でMUSASHIは何度も苦しめられる。必殺のエストレージャ・フトゥーロも光留は剣山で迎撃しアームロックで捕らえ、なんとか逃れたMUSASHIはジャンピング・ハイキックからファルコンアローと反撃。ダメ押しのエストレージャ・フトゥーロを決めるもカウントは2。ならばとMUSASHIは光留をコーナーに上げて二天一流で叩きつけて3カウントを奪った。


 光留がMUSASHIの腰にベルトを巻いて勝利を称え、リングに吉岡世起が上がってきて挑戦かと思いきや「挑戦……したいやつからコメント預かってるから。VTRお願いします!」とスクリーンを指差す。
 すると立花誠吾が映り「本当は直接会場で言ってやりたかったけどよ、今日俺は徳島で試合だからよ。特別に動画を送ってやるぞオイ。このタイミングで動画が流れてきたってことは、俺の言いてえことわかるよな?全日本ジュニアヘビー級チャンピオンの……佐藤光留!テメーのベルトに挑戦させろコノヤロー!佐藤光留、アンタの言う地を這う全日ジュニア。それを思う存分味わってやるからよ。楽しみにしとけコノヤロー。3月9日(後楽園ホール大会)、佐藤光留、アンタの持つベルトを俺が奪い取って俺がチャンピオンになるからよ!佐藤光留、覚悟しとけコノヤロー!アァ~ん?!」と見当外れな挑戦表明を行う。

 「……勝ったの俺だよぉ?!」と悲しそうに叫んだMUSASHIは、「あいつ俺のことナメてるだろ。俺に全く期待してなかったってことだろ!?ふざけんなよあいつあの野郎。いいよ次の防衛戦、立花誠吾とやってやるよ。俺はもうやる気でいるから。ただちょっと待てよ。佐藤光留に挑戦表明したってことは俺には興味ないってことか?俺がベルトとったら挑戦しないってことなのか?佐藤光留に興味があるのか佐藤光留が持ってる世界ジュニアに興味があるのか。俺には興味ないのか!?俺に興味なければ俺が持ってる世界ジュニアにも興味がないってことか?どういうことだよ!もういいよ俺はもうやる気でいるから。あとは全日本プロレスとPWFが考えてくれよ」と、立花の真意がわからず混乱しながらも防衛戦を行う意思をアピールした。

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

月別

ページ上部へ戻る