KAIENTAI DOJO設立25周年記念大会の開催が決定!ヤス・ウラノが主催しTAKAみちのくの来場はナシへ
- 2025-10-2
- ニュース
- KAIENTAI DOJO

KAIENTAI DOJOの一期生のヤス・ウラノが『KAIENTAI DOJO設立25周年記念大会』の開催を発表した。
KAIENTAI DOJO(以下K-DOJO)は海援隊☆DXのメンバーとして活躍したTAKAみちのくが2000年に旗揚げしたプロレスラー養成道場。2002年からはプロレス団体化され、真霜拳號、木高イサミ、新納刃(円華)、火野裕士、ハイビスカスみぃ(アップルみゆき)など現在でも活躍する選手を多数輩出した。
しかし2018年末に代表であるTAKAみちのくの素行不良が大々的に報道され、翌年1月に取締役を解任され退団。2019年4月に団体名が『2AW』に変更され、K-DOJOは旗揚げ20周年を前に消滅することとなった。
2019年にTAKAは『プロフェッショナルレスリングJUST TAP OUT(現:JTO)』を旗揚げし、舞華や稲葉ともか&あずさ姉妹、綾部蓮や田村ハヤトなどK-DOJO時代にも劣らないスピードで名選手を発掘し育成。2AWとJTOは交わることなくそれぞれの道を歩んでいたが、2024年に突如TAKAがK-DOJO同窓会興行の開催を発表したことで大混乱に。
K-DOJOに思い入れのあるファンたちからは歓迎の声もあがっていたが、何も聞いていなかった2AWや選手たち、どちらの団体も応援するファンを含めて色々なものを飲み込めきれなかった結果この興行は中止となった。
しかし一度は燃え上がったK-DOJO復活への期待は燻り続けており、ヤス・ウラノが全ての方面に筋を通して11月16日(日)12:30より『KAIENTAI DOJO設立25周年記念大会』の開催が決定した。
ヤスは「このたび、2AWならびにTAKAみちのく元代表のそれぞれ了承を得て、KAIENTAI DOJO設立25周年記念大会を主催します。25周年という節目に、同窓会のような大会にしたいと思っています。かつて同団体を応援してくださった皆様には懐かしさを、今の仲間たちには未来への期待を感じていただければ幸いです。この大会には、TAKAみちのく元代表の参加はありません。それは「自分がその場を作る立場ではない」という考えによるものです。この大会の開催で誰かを非難することは望んでおりませんので、どうかそのような行為はお控えくださいますようお願い申し上げます」とSNSで発表。
会場はK-DOJOの本拠地であった千葉Blue Fieldこと2AWスクエアに決定。チケットは10月12日より発売されることとなった。
K-DOJO選手は現在は様々な団体に散り散りになり、引退してしまった選手たちも数多い。“あの頃”を感じる大会がどのように開催されるのか今後の発表に期待だ。