『PANCRASE 353』の前日計量で第4試合が計量オーバーによりキャッチウェイトに変更!バンタム級KOPが計量オーバーとアクシデントにより両者失格に!

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

 4月26日午後、都内新宿区にて『PANCRASE 353』(4月27日。立川ステージガーデン)の前日計量があった。
 計量の結果、第4試合のギレルメ・ナカガワが計量オーバー。ギレルメは2度目の計量でも落とせず100gオーバー。相手の荒田大輝が了承したため、この試合はキャッチウェイトで行われることとなった。
 また、コーメインのカリベク・アルジクル ウルルが、バンタム級61.2㎏契約のところ最終計量で63.0kgと1.8kgのオーバー。さらに。透暉鷹が脱水症状による緊急搬送のため計量欠席というアクシデントが発生・バンタム級チャンピオンシップは、両者失格により中止となった。
 なお、そのほかの選手は全て初回でパスした。選手の体重とコメントは以下。

【プレリミナリーファイト】


▼第1試合 フェザー級戦 5分3R
松岡 拓(OOTA DOJO/65.85kg)
VS
関 翔渚(BRAVE GYM/66.05kg)

松岡「プレリミナリーファイトですけど、1試合目なんで盛り上げたいと思います。よろしくお願いします」

関「初めまして、関です。明日、1試合目から盛り上げるんで、応援お願いします」


▼第2試合 フライ級戦 5分3R
赤﨑 清志朗(香取道場/57.0kg)
VS
中村大信(Battle-Box/56.3kg)

赤﨑「香取道場所属の赤﨑清志朗です。明日はしっかりフィニッシュして、対価を盛り上げるための起爆剤になるような試合にしたいと思います。熱い試合が結構あるんですけど、プレリミナリーからしっかり注目してもらえると嬉しいです。よろしくお願いします」

中村「こんにちは、Battle-Box所属の中村大信と申します。明日第2試合、フィジカルでも技術でも圧倒して、プレリミナリーから盛り上げる試合を作り上げていこうと思います。よろしくお願いします」

【メインカード】


▼第3試合 バンタム級戦 5分3R
小原統哉(THE BLACKBELT JAPAN/61.3kg)
VS
神部篤坊(ABLAZE八王子/61.5kg)

小原「こんにちは、THE BLACKBELT JAPANの小原統哉です。明日は1RdえKOか一本でフィニッシュします。よろしくお願いします」

神部「Fighting Nexusから来ました、ABLAZE八王子所属の神部篤坊です。この試合は査定試合だと思うんで、初っ端から1Rから飛ばしてKOか一本でフィニッシュして、ランカーに挑戦していと思います。よろしくお願いします」


▼第4試合 バンタム級戦→キャッチウェイト 5分3R
荒田大輝(パラエストラ八王子/61.4kg)
VS
ギレルメ・ナカガワ(ボンサイ柔術/62.05kg=再計量)

荒田「パラエストラ八王子の荒田大輝です。前回負けて悔しい部分がいっぱい残ってるんで、明日はそれをぶつけたいと思います」

▼第5試合 バンタム級戦 5分3R
山口怜臣(TIGER MUAY THAI/61.85kg)
VS
平岡将英(KRAZY BEE/NAUGHTY HOUSE/61.35kg)

山口「山口怜臣です。プロの一戦一戦で進退が変わるんで、そういう緊張感のある試合ができたらと思います。よろしくお願いします」

平岡「まず、怪我での欠場が続いてしまっている中で、このようなチャンスを頂けたことにとても感謝しています。今年から新しい環境で練習を始めて、自分自身すごく変わったと実感しています。明日は進化した姿を見せて勝ちます。応援よろしくお願いします」


▼第6試合 フライ級戦 5分3R
眞藤源太(KINGCRAFT/56.85kg)
VS
ラファエル・リベイロ(ボンサイ柔術/56.85kg)

眞藤「眞藤源太です。明日は思いっきり1Rで決めます、必ず。お願いします!」

リベイロ「オハヨウゴザイマス、日本! 明日の試合、とても興奮しています。会場やTV で試合を見てください。ありがとうございました」


▼第7試合 フライ級戦 5分3R
大塚智貴(CAVE/56.95kg)
VS
浜本“キャット”雄大(クロスポイント大泉&TEAM CAT/57.0kg)

大塚「CAVEの大塚です。明日はこの歴史に残る大会で、このすごい選手たちの中で、自分の存在を証明します。よろしくお願いします」

浜本「明日は楽しみます! 皆さん応援よろしくお願いします」


▼第8試合 ストロー級戦 5分3R
リトル(HIDE’S KICK!/52.55kg)
VS
船田電池(和術慧舟會HEARTS/52.5kg)

リトル「押忍。いつか来るぞ、来るぞと思っていた電池くんとの試合、(船田を見て)ついに来たなっていう感じで、明日は最高のリトルを発揮したいと思います。よろしくお願いします」

船田「こんにちは、和術慧舟會HEARTS船田電池です。ずーっとリトルさんとやりたいなと思っていたので、明日は楽しいでしょうがないです。もう動きまくって、リトルさんと2人でクタクタになりたいと思います。お願いします」


▼第9試合 ウェルター級戦 5分3R
ガブリエル・レーベン(X-Road/77.3kg)
VS
武者 孝太郎(マスタージャパン東京/77.35kg)

レーベン「パンクラスに呼んでいただき、ありがとうございます。明日はエキサイティングな試合をします。ありがとうございます」

武者「マスタージャパン東京の武者です、フィジカルモンスターとの対決、楽しみにしてます。以上です」


▼第10試合 ウェルター級戦 5分3R
内藤由良(リバーサルジム横浜グランスラム/77.35kg)
VS
ゴイチ・ヤマウチ(Team Yamauchi/77.4kg)

内藤「リバーサルジム横浜グランスラム所属の内藤由良です。『パンクラスを世界に証明』です。ゴイチ選手、パンクラスにようこそ。オブリガード(ありがとう)」

ヤマウチ「コンニチハ、ジャパン。パンクラスに呼んでいただいて本当にありがとうございます。明日、いい試合をしますので、内藤さん、この試合を受けて燃えあって本当にありがとうございます。必ずいい試合をしますので、期待していてください」


▼第11試合 キング・オブ・パンクラス チャンピオンシップ ウェルター級 5分5R
押忍マン(DESTINY JIU-JITSU/76.95kg)
VS
佐藤生虎(UNITED GYM TOKYO/77.05kg)

押忍マン「押忍マンです。明日は、今日まで積み上げてきたものを全部発揮します、押忍」

佐藤「UNITED GYM TOKYO所属、佐藤生虎です。今回、押忍マン選手がドーピングしてきても(押忍マンが声を出さずに爆笑)、僕がしっかりぶっ飛ばすんで。チャンピオンになります。応援よろしくお願いします」

▼第12試合 コーメイン SAWANNA提供試合 キング・オブ・パンクラス チャンピオンシップ バンタム級 5分5R
透暉鷹((ISHITSUNA MMA/第5代KOP/−)
VS
カリベク・アルジクル ウルル((Olymp Gym Bishkek/挑戦者/63.0kg=再計量)
※両者とも計量失格のため、試合中止


▼第13試合 メインイベント キング・オブ・パンクラス チャンピオンシップ ライト級 5分5R
雑賀ヤン坊達也(DOBUITA/第9代KOP/70.1kg)
VS
天弥(和術慧舟會HEARTS/挑戦者/70.15kg)

雑賀「どうも、ヤン坊です。明日は防衛戦であり、日本ライト級一のストライカーはどちらかという闘いになると思います。明日はMMAファンの皆さん、俺たちを見てください。(天弥を見て)ね、天弥くん、盛り上げましょう!」

天弥「HEARTSの天弥です。明日、日本一のストライカーが決まると思うんですけど、文句がある人は、これから商社にケンカを売ってくるなりしてもらって構わないんで。僕はここで勝って、世界で闘おうと思うので、よろしくお願いします」

 チャンピオンシップが1つ消えるという残念な結果にはなってしまったが、今大会は興味深いカードが目白押し。選手たちは必ず熱い闘いを見せてくれるに違いない。

(写真・文/佐佐木 澪)

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

月別

ページ上部へ戻る