【第100回】VAPERレスラー谷嵜なおきのバトルニュースで取り扱い注意!~ダブプロレスと東京公演とTOKYOSQUARE in Itabashiとプロレス興行とコラム連載100回目と~
- 2025-2-19
- 谷嵜なおきの取り扱い注意!
- ダブプロレス

ダブプロレスの谷嵜です。
先日2月9日(日)は東京板橋区に新設された常設アリーナのTOKYOSQUARE in Itabashiにてダブプロレス東京公演が行われました。
ダブプロレス東京公演として、新木場1stリング、王子ベースメントモンスターで開催して来まして、どこもダブらしさを引き出せる会場でしたがこちらの新アリーナもダブプロレス向き過ぎる雰囲気でベストマッチングしておりました。
音響設備、照明、防音、バーカウンター、リング等オーナーさんの思いがしっかりとこもった素晴らしいアリーナです。
スタンディングの雛壇がまたホスピタリティーが効いていて見易いです。
会場も海外のルチャアンダーグラウンドを彷彿させる『らしさ』も感じられ、ダブプロレスの持つアングラ感がより際立ってました。
尚且つ控え室の充実ぶりが堪らなく、控え室ゾーンでマットプロレス出来そうなくらいの広さに加えて居心地良くてスーツケースを広げて大きく陣取っても余裕のスペース。
シャワートイレの清潔感に大画面モニター。ソファー。申し分無さすぎです。
会場を1日借りて昼夕でアリーナで試合をしてその後は控え室ゾーンで打ち上げイベントも出来そうなくらいです。
2月のオープンからまだ日数は間もないですが、早速ダブプロレスが多分当分抜かれる事は無いであろうアルコール記録を出したようです。
もしこの記録を抜く事があるならそれは我々ダブプロレスだろうとも思っております。
アルコールと音とプロレスの濃厚な結びつきに特化してるなと自団体ながら感じてます。
そして試合中の場内の雰囲気もダブプロレスらしさが抜群に発揮されていたと思いましたね。
アルコール片手のスタンディングのお客さんも各々のスタイルでその闘いを体感してくれてました。
バーカウンターがある試合会場ってもう超ダブプロレス向きなんですよね。
お客さんにもしっかりとダブプロレス=お酒ガンガン飲みながら試合見て騒げる場所。と言う認識が浸透してくれていて嬉しい限りです。
もちろんお酒飲めない方でもその場の雰囲気で通常よりテンション高めな状態で居られるはずです。
ダブプロレスでの試合は自分の中ではかなり特別な時間です。
所属していると言う事は勿論ですが、ここがプロレスラーとしてのアイデンティティになっているのは間違いないく、この特別と言う思いがこの日ダブを選んで来てくれた人にとっても特別と感じていてくれると嬉しいです。とても。
相思相愛のように、お客さんもダブに来る時は特別な気持ちで来てくれると嬉しいなと常に思ってます。
毎回TOKYOSQUARE in Itabashiにアベレージ200人集める事が出来れば現実的に2ヶ月毎のペースでやりたいくらいです。
黙っててチケットが勝手に売れていく事なんかないインディ団体ですが、お客さんひとりひとりがダブプロレスの空間で体感した思いを拡散してまた次回は10月を予定してますが、ご来場の時にはお客さん1人があと2人呼んで連れて来てくれると嬉しいなと思ってます。
あそこの会場をもうスタンディングする隙がないよ!と悲鳴が上がるくらいパンパンにしたいですね。
そして、4月27日(日)に大阪淀川区民センターにてGammaさんと合同興行開催も決定しております。
いつものダブや大阪ミクスチャとは違う通常のプレーンなプロレス興行です。2人でああでもないこうでも無いと参戦選手を考えてオファーしていき全選手も決定発表してます。
何となく対戦カードもこんなの良いなとGammaさんと話もしてます。
SNSでは #谷やんガンマ で検索して頂ければと思っています。
皆さまからのチケット予約ご来場かなり待ってます!
そして、このバトルニュースさんでのコラムも今回で記念すべき100回目です。
月2回の連載も4年くらい続いております。
学生の頃は文章書くのは苦手だったのに、いつしか全然苦にならず好きになってましたね。
今苦手と思っててもその内好きになれると言う事は仕事面でも物凄く大切なんじゃないかなと感じる事も出来ましたね。
こう言う機会を与えて頂いたバトルニュースさん、読者の皆様に感謝です!
4月27日(日)
●第一回谷やんガンマ合同興行
淀川区民センター
16時15分開場
17時開始
最前列¥10,000(オマケ付き)
A席¥6,000
B席¥4,000
自由席¥3,000
立ち見¥2,000
高校生以下¥1,000(立ち見限定要身分証提示)
Gamma(フリー)/谷嵜なおき(ダブプロレス)/レイパロマ(ダブプロレス)/池本誠知(総合格闘技スタジオSTYLE)/木下亨平(ダブプロレス)/伊東優作(ダブプロレス)/ドングリー藤江(プロレスリング紫焔)/ボンバー奥野(プロレスリング紫焔)/マグニチュード岸和田(フリー)/大久保寛人(プロレスリング紫焔)/ブラザーヤッシー(ダブプロレス)/TiiiDA(フリー)/花園桃花(アップタウン)/マドレーヌ(フリー)/小橋マリカ(フリー)/谷もも(PURE-J女子プロレス)
【チケットお問い合わせ予約】●Gamma、谷嵜SNSダイレクトメール
●Rプランニング rplanning075.stores.jp
●チケットぴあ(Pコード 861-893)
●ローソンチケット(Lコード54705)