中島翔子&ハイパーミサヲが悲願のタッグトーナメント初制覇を果たし、3・16大田区でプリンセスタッグ王座挑戦!「私たちは121000000からベルト獲りたいんだ」
![](https://battle-news.com/article/wp-content/uploads/2025/02/20250209tokyojoshi1.jpg)
東京女子プロレスが2月8日、東京・後楽園ホール大会を開催した。『第5回“ふたりはプリンセス”Max Heartトーナメント』決勝戦は、享楽共鳴(中島翔子&ハイパーミサヲ)がマックス・ジ・インペイラー&原宿ぽむ(ぽむペイラー)を破り、タッグトーナメントを初制覇。享楽共鳴は3月16日、東京・大田区総合体育館での『121000000』(ワン・トゥー・ミリオン=ワンミリ)、山下実優&伊藤麻希の持つプリンセスタッグ王座への挑戦を声高に叫んだ。
享楽共鳴は1回戦で芦田美歩&七瀬千花、2回戦で長谷川美子&鳥喰かや、準決勝でHIMAWARI&鈴木志乃を下し決勝にコマを進めた。かたや、ぽむペイラーは1回戦で渡辺未詩&高見汐珠、2回戦で愛野ユキ&らく、準決勝で上福ゆき&上原わかなを破り決勝に進出した。
インペイラーが奇襲を掛けて開戦すると、場外戦に転じ、ミサヲが戦闘用チャリンコ・ハイパミ号でインペイラーに突っ込むも回避される。その後、インペイラーが規格外のパワーで押していくも、享楽共鳴も意地で応戦。再び場外に戦場が移ると、南側客席で大乱闘に。ミサヲは客席の階段をハイパミ号で降りて、インペイラーをひく。原宿が中島の後頭部にぽむ・ど・じゃすてぃすを繰り出すも、中島が高角度619、ダブルアーム式DDTで反撃。ミサヲは場外のインペイラーめがけて、アイアムアヒーローを見舞って動きを止める。そして、中島が原宿にダイビング・セントーンを叩き込んで3カウントを奪った。実力のあるチームながら、過去4回、なかなかタッグトーナメントで結果が出せなかった享楽共鳴だが、5年目でついに栄冠を手にした。
優勝したことで、享楽共鳴は3・16大田区でのプリンセスタッグ王座挑戦権を手にした。ただ、王者組のワンミリは9日(現地時間)、チリ・サンティアゴでサーラ・フェニックス&パンドラと防衛戦を行うため、享楽共鳴はその勝者チームに挑むことになる。
中島は「ミサヲと組んでから、享楽共鳴は楽しくて。楽しいのに勝てないのがもどかしかった。やっと一番上まで来れました。2年前の(タッグトーナメント決勝の)リベンジというか、ミリオンとやった後楽園が心にとげになってて。山下も伊藤ちゃんもいいヤツなんだけど、121000000大嫌い! ベルト獲りたいです!」とマイク。ミサヲも「ようやくとげを抜くときが来ました。享楽共鳴が最強に駆け上がりましょう。121000000、チリで負けてくんなよ」と続けた。中島は「(チリで)負けたら日本出禁だからな」、ミサヲは「私たちは121000000からベルト獲りたいんだ」とワンミリへの挑戦を強く望んだ。