【試合詳細】11・29 DEEP&PANCRASE 大阪大会(第1部) 安谷屋智弘vs秋葉太樹 太田裕稀vs木村俊也 嶋田伊吹vs鈴木道場長 小川道的vs田中壱季 さくらvs伊澤星花

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

大会名:光野有二朗グループ presents DEEP & PANCRASE 大阪大会(第1部)
日程:2020年11月29日(日)
開始:13:45
会場:大阪・住吉区民センター大ホール

[試合結果]
▼第1試合 PANCRASE公式戦 バンタム級 3分3R
●山﨑鼓大(BLOWS)
判定0-3
○吉田 陸(スプラッシュ) 

▼第2試合 PANCRASE公式戦 フライ級 3分3R
●KARL(総合格闘技道場コブラ会)
判定0-3
○桐山康平(パンクラス大阪稲垣組)

▼第3試合 DEEP公式戦 67.8kg契約 5分2R
○堂園 悠(修和館)
2R 4分35秒、TKO(グラウンドのパンチ→レフェリーストップ)
●たかつぐ(OSC)

▼第4試合 DEEP JEWELS グラップリングルール52kg以下 4分2R
●さくら(フリー) 
判定0-3
○伊澤星花(高本道場)

▼第5試合 PANCRASE公式戦 ライト級 3分3R
○小川道的(柔術兄弟/ALIVE伊勢支部) 
判定3-0
●田中壱季(ソフトコンタクト)

▼第6試合 DEEP公式戦 81kg契約 5分2R
○嶋田伊吹(Fight Holic) 
判定3-0
●鈴木 道場長(UBF)

▼第7試合 セミファイナル DEEP公式戦 72.3kg契約 5分2R
●太田裕稀(格闘技吉田道場)
判定1-2
○木村俊也(BLOWS)

▼第8試合 メインイベントDEEP公式戦 58.7kg 契約 5分3R
●安谷屋 智弘(フリー)
判定0-3
○秋葉太樹(総合格闘技道場reliable)

DEEP&PANCRASE大阪大会第1部メインの対抗戦で秋葉が勝利しRIZIN参戦をアピール!伊澤がさくらとのグラップリングマッチで勝利!

第1試合


 空手をバックボーンに、アマチュア修斗などで活動して来た山﨑と、同じくアマチュアで活動して来た吉田がぶつかる。パンクラスデビュー戦を白星で飾るのはどちらか。

 1R。お互い足を使い、距離を取っている。吉田のスピードと重そうな蹴りが印象的。残り時間1分で打ち合い、ロープ際で組むと吉田が投げて上に。お互い離れて立ち、蹴りを出し合って終了。

 2R。吉田のロー。やや効いたか。山﨑がハイキックからパンチを放つ。しかし、吉田は距離をとり防ぐ。吉田がロー、ハイ。重そう。吉田はパンチもスピードがあり、破壊力がありそう。しかし、やや距離がある。山﨑も蹴りに力が入るが、残り 30秒で吉田がタックル、コーナーへ押し込もうとするが、山﨑が入れ替えて押し込む。お互いヒザ。吉田が入れ替え他ところで終了。

 3R。決着をつけたい両者。打ち合っていく。吉田が蹴りで前に出るが、逃げられてしまう。吉田が前蹴り、山﨑は左ジャブ。山﨑はプレッシャーをかけていく。吉田がコーナーを背にするが、山﨑は今ひとつ攻め手が少ない。お互い蹴り、パンチを出すが、決め手がないまま終了。山﨑は鼻から出血している。
 判定は三者29-28、3-0で吉田が勝利。

第2試合


 KARLは、今年4月に開催予定のDEEP大阪大会で杉原光世戦が決まっていたが、コロナの影響で大会が中止。そのカードがそのまま8月のパンクラス大阪大会へスライドされた。決意を新たに戦うも、判定負けに終わった。パンクラス2戦目は負けられないところだ。

 対する桐山は、アマチュアで活動し、今年8月の大阪大会でパンクラスデビュー。しかし、DEEPではオープニングファイトやフューチャーキングトーナメントにも出場している。パンクラス前戦では久保健太に敗れたが、稲垣組らしいイキの良さを見せてくれた桐山。パンクラス2戦目はどう闘うか。

 1R。プレッシャーをかけていく桐山。パンチを振るうが、KARLが潜ってタックル。桐山はコーナーへ移動し、立ちたい。押し込むKARLを殴る桐山。
 桐山が立ち、入れ替えてヒザを入れる。細かく殴っていく。KARLがゆっくり入れ替えてヒザ。しかし、桐山が戻してコーナーへ押し込む。KARLは足をかけるが倒せない。桐山がヒザ、殴って終了。

 2R。やや汗をかいている桐山。お互いパンチを打ち合うと、KARLが組む。しかし、桐山が瞬時に入れ替えてロープへ。ヒザを打ち込む。KARLが押し戻すように離れる。桐山はすぐにパンチ。KARLもアッパー。さらにパンチを連打する桐山だが、KARLがタックル。がぶる桐山。低い姿勢のKARLの背中に乗るようにしてバックに回った。しかし、さらに組みついていくKARL。ロープへ推していく。桐山はコーナーへ移動するが、KARLは足を引いて立たせない。KARLが押し込むが、桐山はひっくり返すように入れ替えて立つ。
 引いてKARLに尻もちをつかせた桐山。KARLは立つが、桐山はコーナーへ押し込む。お互い殴る。桐山がヒザを打ち込んで終了。

 3R。お互いロー。プレッシャーをかけ合う。パンチを打ち合い、KARLがタックル。桐山が尻もちをつく。片手をつき、じわじわと立とうとする桐山、バックに回り立たせないKARL。KARLがバックマウントを取るが、桐山が返して上に。お互い殴る。桐山が大きくヒジ連打! しかし、KARLもロープへ押して行きながら上を取り返す。残り10秒。足を抱えて離さない桐山、パンチを落とすKARL。タイムアップ。
 判定は三者29-28、3-0 で桐山が勝利。仕掛け続けたKARLだったが、桐山は防御と返しで思い通りにさせなかった。

第3試合


 第2代WARDOG フェザー級チャンピオン・たかつぐは、DEEPにも参戦している。
 対する堂園は、地元・大阪でDEEPに参戦するほか、パンクラスにも上がり、リズム感あるファイトスタイルを見せている。今年2月にはNBTにもエントリー。残念ながら初戦敗退という結果だったが、今年最後となるであろう試合、勝って次に進みたいところだ。

 1R。プレッシャーをかけていく堂園。たかつぐの蹴り足を取ると片手でパンチを叩き込む。バランスを崩したたかつぐの上を取りパンチを落とすが、先に立つ。たかつぐが立ち上がるやいなやパンチ連打。
 体勢を立て直したたかつぐだが、攻めあぐねる。堂園のパンチがヒットするが、すぐに立て直すたかつぐ。お互いにプレッシャーをかけ合う。堂園はプレッシャーをかけながら、たかつぐをコーナー近くへ詰めていく。そして大きくパンチを振り下ろしてラッシュ! しかし、たかつぐが組んでテイクダウン! 堂園は倒れながらも相手の体をうまく回しバックを取る。たかつぐは首を抱えているが、堂園は外して上に。たかつぐは相手の両腕を抱えながらパンチ。堂園もパンチを打ち、回ってサイドポジション、ヒジ! 回って脱出したいたかつぐだが、堂園は逃さず頭を抜いてハーフマウントに。相手の上体を引き付けるたかつぐ。残り10秒で上になったたかつぐ。ボディを殴って終了。

 2R。プレッシャーをかけ合う両者。たかつぐがパンチで出る。連打するが、離れた堂園は笑っている。見合う両者だが、堂園の空気が押しているか。ローを放ったたかつぐだが、堂園がコーナーを背にした相手にパンチ連打! さらに右パンチがヒット、たかつぐが体勢を崩す。すぐにカバーに入る堂園だが、たかつぐもすぐ立つ。
 コーナーを背にしているたかつぐに、堂園がラッシュ! ヒザも打ち込む。なんとか離れたたかつぐだが下がってしまう。堂園の左がヒット。たかつぐも右を当てる。堂園の右がヒットし、左右打ち込む。たかつぐは慎重に距離を取りローを打ち込むが、同時に左右のパンチをもらってしまう。パンチで前に出るたかつぐだが、攻めきれず、組もうとするが切られる。
 しかし、あとがないたかつぐは、パンチで前に出ていく。堂園はスタミナ切れか、急に力強さがなくなり下がってしまう。パンチをもらう堂園。打ち合う両者。堂園の左フックがヒット、効いた! さらに左フックがヒット、たかつぐがダウン! かぶさりパウンドを落とす堂園をレフェリーが止めた。

 危ない場面もあったものの、堂園の持つポテンシャルの高さが伝わった。次の試合が楽しみな選手だ。

第4試合


 DEEP JEWELSで4戦3勝の成績を持つさくらは、柔術と柔道をバックボーンとする現役女子高生ファイターだ。昨年12月、DEEP 93 IMPACTでプロMMAデビュー。今回はグラップリングマッチに挑む。

 対する伊澤は、今年10月、DEEP JEWELS 30でプロデビューしたばかり。こちらは東京学芸大学教職大学院生で、小学生から柔道とレスリングを始め、さらには女子相撲にも出場している。
 共に組み技を得意とする両者が、大阪の舞台でぶつかり合う。

 1R。下からを狙うさくら。伊澤が回り、かぶさっていく。しかし、さくらも簡単には攻めさせない。再び伊澤がかぶさっていくが、さくらは床に背をつけない。回りながら足を狙うさくら。伊澤もポジションを変えていくが、思うように攻められない。いったん立ち上がり離れた伊澤だが、さくらは足を掴んで引き込む。
 立とうとするさくらだが、伊澤がバックを取る。潜っていく伊澤。サイドで固める伊澤。残り1分。足を絡めたいさくらだが、伊澤が上をキープして終了。

 2R。このラウンドも下からを狙うさくら。伊澤は足を掴ませない。回りながら腕を狙うさくら。伊澤は上からガッチリ固める。暴れるさくらだが、伊澤が首を捉え、さらに固めていく。動けないさくら。なんとか脱出したいが、伊澤は首を離さない。さくらはなんとか頭を抜いたが、伊澤の固めからは抜けられない。再び伊澤の腕が首を捉える。これは外れたが、続いて腕を狙う伊澤。
 残り1分。暴れるさくら。しかし、伊澤はさくらの右腕を伸ばす。さくらが腕を外すと、伊澤は立って投げをうつ。残り10秒。伊澤が上を取ってタイムアップ。
 判定は三者20-18も3-0で伊澤が勝利。黙々とポジションを取り、プレッシャーをかけていくファイトスタイルは師匠譲りか。優しげなルックスと力強い闘いぶりが印象的だった。

第5試合


 小川は2016年よりパンクラスに参戦。DEEPにも上がり、主に大阪で着々と力をつけてきた。今年9月にはパンクラス東京に進出するも、葛西和希に判定負けを喫している。再びの東京参戦を目指し、落とせない一戦だ。

 対する田中は、今年8月、パンクラス大阪大会に初参戦。高谷LOYLYに判定勝ちでパンクラスデビューを飾っている。このほか、GLADIATOR、DEEP、WARDOG CAGE FIGHTにも参戦。地元で腕を磨いているファイターだ。ひと足先に東京進出している小川をどう攻めるか。

 1R。パンチを出した田中に小川が組みつきテイクダウン! ハーフマウントに。しかし田中がひっくり返しパンチを落とす。殴りながら立つ田中。小川も立ち上がる。パンチを出す小川。田中もパンチを返す。
 さらにパンチで出てきた田中に、小川が組みつきテイクダウン。ハーフマウントで、立とうとする田中の顔を肘で押さえつけ立たせない。右足を抜き、小川がマウント。上体を引きつける田中だが、小川がパウンド! 逃れようと体制を変えた田中の腕を狙う。これは決まらず、立ち上がる田中。
 残り20秒。パンチを出す田中に組みつく小川。ロープ際でテイクダウン! ここで終了。

 2R。田中は果敢にパンチを打つが、小川に組まれ倒されてしまう。しかし、すぐに返して上を取った。さらに返す小川はマウント。田中は上体を引きつけるが、小川はパンチを入れていく。苦しい表情を見せる田中だが、返そうと動く。残り30秒。立たせない小川。なんとか腕を抜き、殴ったところで終了。

 3R。このラウンドも、田中のパンチをくぐった小川がテイクダウン。暴れる田中に、小川はパウンドを入れていく。ロープ際まで移動する田中。さらにコーナーへ近く。立てるか? 尻もち状態まで戻すも、小川は盛んに引き込み立たせない。両者ロープから出てしまったためタイムストップ。スタンドから再開する。
 しかし、再び小川が組んでテイクダウン、パウンド連打。必死で防御する田中だが、上体を離した小川がパウンド! 田中も蹴り上げるが、小川がかぶさってパウンドラッシュでタイプアップ。
 判定は二者30-27、1人が30-26の3-0で小川が勝利。小川が田中にほとんど何もさせず圧倒した。

第6試合


 嶋田は2018年よりDEEPに参戦。そのほか、DEEP KICK、WARDOG CAGE FIGHTにも上がっている。昨年11月のDEEP & PANCRASE大阪大会では中尾受太郎に打撃でTKO勝ちしている。

 一方、鈴木は第4代ライジングオン・ウェルター級王者。修斗を経て現在はDEEPに参戦中。主に地元・大阪で活躍している。

 1R。プレッシャーをかけていく嶋田。182cmの長身で、遠い距離からロー、ミドルを放つ。入りにくそうな鈴木。ここで嶋田のローがローブローとなってしまいタイムストップ。
 再開。鈴木がパンチ。続いてタックルに入るが切られる。パンチから組みたい鈴木だが、嶋田は付き合わず、距離を取って蹴っていく。鈴木の蹴り足を掴んだ嶋田がパンチ、飛びヒザ。すぐに離れる鈴木。
 嶋田は距離を保ってパンチ、蹴りを放つ。鈴木は自分の距離にすることができない。鈴木が片足タックルに入る。しかし、嶋田は腕を狙う! これは決まらず、がぶる体勢に。立とうとする鈴木にパンチを打ち込む。
 スタンドに戻った両者。嶋田が遠い距離からパンチ、蹴り。鈴木もパンチを返すが、嶋田は飛びヒザ。中は入れない鈴木に対し、嶋田は自分の距離を保ち、飛びヒザから組む。これは逃れた鈴木。しかし、嶋田の蹴り、パンチに下がってしまう。
 プレッシャーをかける鈴木だが、嶋田はペースを崩さずパンチを入れていく。攻められない鈴木。終了間際、鈴木がパンチを出すがゴング。

 2R。開始すぐ、鈴木がパンチからタックル。コーナーへ押し込む。嶋田は膝をついた状態から殴る。押し込む鈴木だが、嶋田が回ってバックマウント! 逃さずパンチを入れる。立とうとした鈴木に、嶋田がヒザ、パンチ。鈴木もパンチを打って離れる。
 嶋田のパンチ、蹴りで鈴木は中に入れない。果敢にパンチを打ち込むが、同時に出た嶋田のローが再びローブローに。タイムストップ。
 再開。パンチを出す鈴木だが、押され気味。嶋田は蹴り、飛びヒザからのパンチとペースを崩さない。タックルに入った鈴木。嶋田のヒザが入るが、コーナーへ押し込んでいく。嶋田は受け止め、すぐにコーナーを回避。鈴木の左腕を狙う。これを外そうとした鈴木の背中に乗った嶋田は、潰してバックチョーク! 外れたが、バックを取ったまま殴る。逃れたい鈴木だが、嶋田は逃さずバックマウント、パンチ連打。残り30秒。ガッチリ固めて鉄槌を打ち込む嶋田。残り10秒。なんとか立ち上がった鈴木は、嶋田を追って組みつく。ロープ際で引き込んだところでタイプアップ。
 判定は三者とも18-0、3-0で嶋田が圧倒した。

第7試合


 太田は2016年よりパンクラスに参戦、2017年にはNBTライト級優勝を飾った。現在はDEEPに参戦し、今年8月のDEEP OSAKA IMPACTでは峯望実にTKO勝ちしている。

 対する木村は2018年よりパンクラスに参戦。DEEPにも参戦し、主に大阪で活動している。ともにDEEP、パンクラスに参戦経験のある両者がぶつかる。

 1R。お互いローを蹴るが、木村のローがローブローとなってしまう。タイムストップののち再開。
 お互い距離を取理、タイミングを窺う。盛んにプレッシャーをかける太田。木村がパンチを打つが、太田が一気に入ってパンチ&ロー。木村が右ハイ。パンチで前に出ようとするが、太田は付き合わない。お互いロー。両者共にパンチを打つが、お互いもらわない。太田が飛びヒザを見せるが、均衡は破れない。
 残り20秒。木村が前に出て左フックがヒット。しかし、それ以上の展開はなく、そのまま見合って終了。

 2R。お互い窺い合うが、木村がパンチで出る。太田もパンチ。ミドルから両足タックルへ。しかし、木村は付き合わずすぐに立つ。太田が右フック! しかし、木村は下がらない。フェイントをかけながら木村が右ミドル。身体を左右に振り、圧力をかけていく。お互い手数は少ない。
 木村が前に出ると打ち合う。木村が徐々に距離を詰めて行こうとする。太田は距離を保ちたい。木村が高めの右ロー。太田がロープを背負うと木村がパンチを大きく振る。じわじわと前に出ていく木村。右ミドルからの右パンチがヒット。残り10秒を切ったところで木村がバランスを崩した太田にかぶさり足を狙ったところでタイムアップ。
 判定は二者20-18木村、1人が20-18太田を支持、2-1で木村が勝利。

第8試合


 メインはDEEP対パンクラスの対抗戦。
 DEEP代表・安谷屋は2014年よりDEEPに参戦。昨年4月には、DEEP大阪大会で現修斗フライ級暫定王者・福田龍彌に勝利している。
 安谷屋は2017年8月、パンクラスで行われたパンクラス対DEEP 5対5にも参戦、荻窪祐輔に判定負けを喫している。二度目の対抗戦は負けられない。

 対するパンクラス代表・秋葉は2015年よりパンクラスに参戦。大阪大会でコツコツと実績を積み、2018年3月のパンクラス294で安永有希にTKO勝ち。昨年3月には元王者・神酒龍一に判定勝利を上げている。同年12月に流サンド・ピコに判定で敗れ、再起のチャンスをうかがっていたが、コロナ禍で試合が組まれず、約1年ぶりの試合となった。パンクラスのベルトを狙うだけに、こちらも絶対に負けられない一戦だ。

 1R。パンチで出る安谷屋。秋葉がロー。安谷屋はプレッシャーをかけていく。ヒザを入れた秋葉が体制を崩すと、安谷屋が組む。秋葉は後ろから首を捕らえられているが、そのまま押して安谷屋に尻もちをつかせた。腕を外し立った安谷屋。秋葉も立ちながら組み、ロープへ押し込む。安谷屋がボディを殴り、秋葉は足を踏む。コーナーへ押していった秋葉がテイクダウン! 会場から拍手が起こる。
 続いて秋葉はハーフマウントからバックマウントへ。安谷屋は秋葉を背負って立つ。秋葉はおぶさったまま殴りつける。連打! 安谷屋が後ろへ落とすと、秋葉はそのままバックを取り首を狙う。抵抗する安谷屋。立とうとする安谷屋だが、秋葉はバックを取ったままパンチ連打。会場から再び拍手が沸き起こった。安谷屋は仰向けになるが、秋葉は離さずパンチを入れ続ける。
 ガッチリ固める秋葉。苦しい安谷屋だが、なんとか回って上に。しかし、秋葉に下から固められ動けない。ようやく抜け、パウンド! 体制を立て直そうとする秋葉の首を狙う。秋葉は決めさせず、回って再びバックを取る。立ちたい安谷屋だが、秋葉はガッチリ抱えて離さない。パンチとカカトを叩き込む。安谷屋は殴り、ヒジを入れるが、これ以上に展開はなくゴング。

 2R。安谷屋がパンチで出て、コーナーで組みつく。そのままグラウンドへ持ち込みパンチ。一気に体制を変えようとする秋葉だが、安谷屋がバックを取った。しかし、向き直った秋葉が素早く下から腕を狙う! 会場から拍手が起こる。腕は回避されたが、秋葉は逃がさず上に。さらにサイドへ移行。ガッチリ固めて返させない。
 苦しい安谷屋だが回って立ち、コーナー際でバックを奪い、首を狙う! 秋葉は向き直るが、安谷屋は再び首を捕らえる。秋葉は頭を抜き立ち上がる。コーナーに押し込みながら踏みつけ。そして一気に投げてサイドポジション。回る安谷屋だが、秋葉は離さず立とうとする安谷屋の背に乗り殴る。
 グラウンドに入理、秋葉は腕を取っている。上になった安谷屋の腕を離さない秋葉。しかし安谷屋が腕を抜いてヒジ、パウンド! しかし、ここでゴング。素晴らしい攻防に、再び会場から拍手が湧き起こった。

 3R。プレッシャーをかけ合う両者。安谷屋が出て組もうとするが、秋葉が逆に組みついてバックを奪う。安谷屋が殴るが、ロープから出そうになったためストップ。スタンドに戻す。
 お互いパンチを出すが、秋葉が一瞬速く組みつき尻もちをつかせる。逃れたい安谷屋だが、秋葉はバックにつく。安谷屋はまた固められてしまうのかと思われた瞬間、安谷屋が抜けて立ち上がった! 秋葉も立つが、組まれてしまう。しかし、秋葉は素早く回ってロープ際で尻もちをつかせる。コーナーへ移動し、立ちたい安谷屋。立ち上がれないが、首を抱える。さらに倒れて首を絞める! 渾身の力で締め上げる安谷屋。しかし、秋葉が頭を抜いた! 回ってマウントを取る。立とうとする安谷屋だが、秋葉は逃がさずバックマウント。回る安谷屋。秋葉が逃がさずマウント。
 なんとか抜けたい安谷屋だが、秋葉はバックに回りパンチ連打。脱出できない安谷屋。体勢を変えようとしても、秋葉は離してくれない。最後は、マウントからパウンド! 秋葉が最後まで攻めて終了。
 判定は三者とも30-37、3-0で秋葉が完勝。判断の素早さと正確さ、グラップリング力が光った。

秋葉 リング上コメント
「秋葉太樹です。去年の12月からコロナで1年ぐらい試合ができなくて、今回やっと試合できたのに、しょっぱい内容ですみませんでした。
 でも、僕はまだまだこんなもんじゃないです。RIZINとか大きい舞台にも出たいと思っています。今日は応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いします」

秋葉 試合後コメント
「久しぶりだったし、しんどかったです。でも、めっちゃ楽しかったです!
 試合が決まった時は、(相手が)日本人だから試合ができそうだなと思いました。こんな時期なので、相手が外国人だと試合が中止になってしまうかもしれない。でも、今回は大阪だし、試合ができそうだと思って嬉しかったです。
 相手はタフな選手だという印象を持っていました。猪突猛進タイプというか、どんな攻撃をされても自分の闘いを貫く選手というイメージ。実際やってみてしんどかったですし、イメージしていた通りでした。
 今回、相手の強めのところで闘いました。柔術に力を入れてやってきたので、グラップリングには自信がありました。相手の土俵で闘って勝てたので良かったです。
(今回、リングでの試合でしたが、やりにくさはありましたか?)距離感が少し取りにくかったです。でも、ケージだったら手が伸ばせないような場面でもリングならできるので、手が伸ばせないとかいうことがなくて。やはり組みにいって良かったと思います。
(RIZIN参戦を口にされましたが)まずパンクラスに戻って、パンクラスのベルトを獲って、と思っています。やはり僕はパンクラス。今日もパンクラスの代表という気持ちでリングに上がりました。パンクラスで、パンクラスの代表として闘って、それからまた先があると思っています」

(写真・文/佐佐木 澪)

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

サイト内検索

日別

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別

ページ上部へ戻る