アーカイブ:2021年 3月
-
34年の歴史を一つに!新日本プロレスが新たなベルトに込めた想いとは
3月30日、後楽園ホールでIWGP世界ヘビー級王座のベルトがお披露目された。 1987年にアントニオ猪木が初代王者となったIWGPヘビー級王座。第19代王者であった橋本真也時代にベルトのデザインが変更され二代目…詳細を見る -
ウィリアム・シャトナーの2020年WWE殿堂入りを発表
ウィリアム・シャトナーが2020年名誉殿堂「WWEホール・オブ・フェーム(HOF)」入りしたことが発表された(※2021年ではなく2020年としての発表)。 シャトナーは「スタートレック」シリーズのジェームズ・T・…詳細を見る -
【#プロレス今日は何の日】1985年3・31 WWFニューヨーク ハルク・ホーガン&ミスターTvsロディ・パイパー&ポール・オンドーフ
【#プロレス今日は何の日】 1985年3月31日 WWF ニューヨーク ハルク・ホーガン&ミスターTvsロディ・パイパー&ポール・オンドーフ! ええそうです!記念すべき第一回レッスルマニアですわっ! …詳細を見る -
『かつては俺なんかが触れていいベルトじゃなかった』統合された新ベルトを見たオスプレイが過去になってしまったIWGPとの想いを語る
30日、東京都・後楽園ホールにて新日本プロレス『Road to SAKURA GENESIS 2021』が開催され、お披露目されたIWGP世界ヘビー級ベルトを挟んで飯伏幸太とウィル・オスプレイが舌戦を展開した。 …詳細を見る -
【試合詳細】3・30 新日本プロレス後楽園ホール大会 飯伏幸太&天山広吉&小島聡vsウィル・オスプレイ&ジェフ・コブ&グレート-O-カーン 棚橋弘至&永田裕志&本間朋晃vsジェイ・ホワイト&外道&邪道
『Road to SAKURA GENESIS 2021』 日程:2021年3月30日(火) 開始:18:30 会場:東京都・後楽園ホール 観衆:388人 ▼8人タッグマッチ 20分1本勝負 タイガーマス…詳細を見る -
WWE王者ボビー・ラシュリーが祭典を前に3連続のハートロックでドリュー・マッキンタイアを完全KO
日本時間3月30日、フロリダ州セントピーターズバーグのトロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」にて行なわれたロウがライブ配信され、王者ボビー・ラシュリーがPPV「レッスルマニア37」のWWE王座戦で対戦するドリ…詳細を見る -
“女帝”ロウ女子王者のアスカが調印式でリア・リプリーに襲撃KOされる醜態
日本時間3月30日、フロリダ州セントピーターズバーグのトロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」にて行なわれたロウがライブ配信され、“女帝”こと王者アスカがPPV「レッスルマニア37」のロウ女子王座戦で対戦するリ…詳細を見る -
“巨獣”ブラウン・ストローマンが因縁のシェイン・マクマホンにスチールケージ戦を宣告
日本時間3月30日、フロリダ州セントピーターズバーグのトロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」にて行なわれたロウがライブ配信され、“巨獣”ブラウン・ストローマンがPPV「レッスルマニア37」で対戦するシェイン・…詳細を見る -
ロブ・ヴァン・ダムの2021年WWE殿堂入りが決定
ロブ・ヴァン・ダムが2021年名誉殿堂「WWEホール・オブ・フェーム(HOF)」入りすることが発表された。 モーリー・ホーリー、エリック・ビショフ、ケイン、ザ・グレート・カリに続き第5号となる。1996年にECWに…詳細を見る -
酒気帯びの高尾蒼馬がUNIVERSAL王座挑戦をゴリ押しし、5・4後楽園で上野勇希にチャレンジ
DDTプロレスが3月30日に東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、出席予定がなかった高尾蒼馬が現れて、上野勇希が保持するDDT UNIVERSAL王座への挑戦を認めさせた。 まさしく会見が始まろうとしたと…詳細を見る -
KO-Dタッグ王者・樋口&坂口がHARASHIMA&岡林との防衛戦を前に不満タラタラも・・・「ベルトを守って、タッグリーグ全勝する」
DDTプロレスが3月30日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開いたが、4月11日の東京・後楽園ホール大会でHARASHIMA、岡林裕二組のスマイルピッサリを挑戦者に迎えて、防衛戦に臨むKO-Dタッグ王者の樋口和貞…詳細を見る -
KO-D無差別級王者・秋山準が4・11後楽園で挑戦受ける男色ディーノに忠告!「中指立てられないようポキッとしちゃわないと」
DDTプロレスが3月30日、東京・千代田区の神田明神内でタイトル戦調印式、記者会見を開き、4月11日の東京・後楽園ホールでKO-D無差別級王座を争う秋山準(王者)と男色ディーノ(挑戦者)にただならぬ緊張感が漂った。 …詳細を見る -
【#プロレス今日は何の日】1991年3・30 SWA東京ドーム ランディ・サベージvsジョージ高野
【#プロレス今日は何の日】 1991年3月30日 SWA 東京ドーム ランディ・サベージvsジョージ高野! SWSレッスルフェストin東京ドームですわ~ 開始直後、牽制であろうジャンピングスピンキック…詳細を見る -
ウィル・オスプレイが“神殺し”を宣言しIWGP世界ヘビー級王座奪取を誓う!「自らを“本当の神”と呼ぶあの男は間違っている。あの神を殺すのは俺の使命だ!」
29日、東京都・後楽園ホールにて新日本プロレス『Road to SAKURA GENESIS 2021』が開催され、ウィル・オスプレイが“神殺し”を宣言した。 オスプレイは今年のNEW JAPAN CUPを制し…詳細を見る -
【試合詳細】3・29 新日本プロレス後楽園ホール大会 飯伏幸太&永田裕志&本間朋晃vsウィル・オスプレイ&ジェフ・コブ&グレート-O-カーン 棚橋弘至&天山広吉&小島聡vsジェイ・ホワイト&外道&邪道
『Road to SAKURA GENESIS 2021』 日程:2021年3月29日(月) 開始:18:30 会場:東京都・後楽園ホール 観衆:388人 ▼8人タッグマッチ 20分1本勝負 マスター・ワ…詳細を見る -
“親の七光り王者”なべやかんが田中稔とともにダンカンプロレス軍団殲滅を宣言!「稔さんと一緒にGLEATするぞ!」
29日、都内・ベストボディジャパンスタジオにて、今月31日に新宿FACEで開催される『ベストボディ・ジャパンプロレスリング ~BBJ SAKURA 2021~』についての記者会見が行われ、なべやかんが田中稔とともにダン…詳細を見る -
【会見全文】二冠王・なべやかんがダンカンプロレス軍団殲滅に向け気炎!BBW無差別級王座挑戦権獲得に向け唐澤志陽が気迫のコメント!
29日、都内・ベストボディジャパンスタジオにて、今月31日に新宿FACEで開催される『ベストボディ・ジャパンプロレスリング ~BBJ SAKURA 2021~』についての記者会見が行われた。 ベストボディ・ジャ…詳細を見る -
【試合詳細】3・27 アイスリボン後楽園ホール大会 【ICE×∞】藤本つかさvs雪妃真矢 【トライアングル】ラム会長vs松屋うのvs星いぶき 松本浩代&柊くるみvs星ハム子&宮城もち 鈴季すずvs佐々木貴
『アイスリボンマーチ2021』 日程:2021年3月27日(土) 開始:11:30 会場:後楽園ホール 観衆:397人 ▼8人タッグマッチ 30分1本勝負 尾﨑妹加(フリー)/山下りな(フリー)/バニー及…詳細を見る -
【#プロレス今日は何の日】1987年3・29 ミシガン州シルバードーム ハルク・ホーガンvsアンドレ・ザ・ジャイアント
【#プロレス今日は何の日】 1987年3月29日 ミシガン州シルバードーム ハルク・ホーガンvsアンドレ・ザ・ジャイアント! レッスルマニア3メインイベント!この日観衆93,173人!おおよそ満員の後楽園ホ…詳細を見る -
「ベルトは最強の選手が巻くべき」と燃える滝澤大志が吉田綾斗の持つ2AW無差別級王座に挑戦決定!
28日、千葉県・2AWスクエアにて『GRAND SLAM in 2AWスクエア』が開催され、滝澤大志が吉田綾斗の持つ2AW無差別級王座に挑戦することが決まった。 本大会の目玉の1つとなっていたのは、浅川紫悠vs…詳細を見る -
60口径三年式15.5cm砲の炸裂なるか?!ハードコアマッチを制して王座防衛の真霜拳號&花見達也に最上九&大和ヒロシが挑戦表明!
28日、千葉県・2AWスクエアにて『GRAND SLAM in 2AWスクエア』が開催され、真霜拳號&花見達也がハードコアマッチを制して2AWタッグ王座の防衛に成功した。 現在、2AWとFREEDOMSは団体対…詳細を見る -
笹村あやめ&進垣リナがW.W.W.D世界タッグ王座V2達成も前王者の梅咲遥&高瀬みゆきが挑戦表明!決戦はディアナ10周年記念の川崎大会へ!
28日、千葉県・2AWスクエアにて『GRAND SLAM in 2AWスクエア』が開催され、第14代 W.W.W.D世界タッグ王者の“3A”笹村あやめ&進垣リナが2度目の防衛に成功した。 笹村&進垣は2AWに2…詳細を見る -
8・21富士通スタジアム川崎大会の開催が決定!16年ぶりタッグリーグ戦に樋口&坂口、秋山&大石ら5チームが出場
DDTプロレス単独では、今年最大のビッグマッチとなる「WRESTLE PETER PAN 2021」が、8月21日に神奈川・富士通スタジアム川崎(川崎球場跡地)で開催されることが決まった。 また、16年ぶりとな…詳細を見る -
岡田佑介がDDT所属初戦で快勝!「目標はもっともっと上」
3月26日付でDDTプロレスに入団した岡田佑介が、その初戦で見事に快勝した。 昨年12月いっぱいで全日本プロレスを退団した岡田は、1月9日の後楽園ホール大会からフリー参戦していた。所属第1戦となった3月28日の…詳細を見る -
“親の七光り軍団”が青木真也組を破りKO-D8人タッグ王座を奪取し勢力拡大へ!「あと3人増やして14人タッグのベルトを新設してもいい」
高貴な血筋をもつ「チーム・サラブレッド」が結成初戦で、いきなりKO-D8人タッグ王座を奪取した。 高木三四郎が後見人を務める同軍のメンバーは、納谷幸男(昭和の大横綱・大鵬さんの孫で、元関脇・貴闘力氏の長男)、力…詳細を見る